まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2011年12月30日
XML
カテゴリ: 株式投資

基本は買い方だが、相場の強弱を測るためにときどき空売りすることがある。

ベア目線で市場を観るのはじつに有効だ。

今月半ばに出した売り玉が思ったほど下げず、セオリー通り本日買戻し。微利確。

市場は底堅い印象だ。

というより売り枯れ相場といったところか?

買いエネルギーも乏しいが、今年後半に海外資金が逃げ出したため、市場の外側にキャッシュ・ポジションの投資家が取り巻いてる状況と思われる。

年明けはきっかけ次第でそれら多くのキャッシュが市場に参入してくる可能性が見込まれる。

需給側面から見てブル姿勢は変わらず。

本日は逆行下落の銘柄を少々購入。

玉集めは細々と。

今年は日経平均が10352円に始まり、大納会では8455円。一年間で約18%の下落だ。

そんな中にあって、含み損を差し引きした年間リターン19%は善戦といえるだろう。

目標だった30%には届かなかったが、今年は多くの教訓を得たので、来年こそ達成したい。

多額の含み損を持ち越すのは気持ちの上ですっきりしないが、その処理の仕方も経験となる。

来年のテーマとしては、「大人売り」。

今年は大人買いに徹した一年だったが、来年は大人売りに挑戦したい。

大量の空売りができてこそ一人前。

できればドテンにも挑戦したい。

夢を叶えるためにガンバロウ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月30日 23時17分30秒 コメント(2) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: