PR
カレンダー
まる 2005さん基本は買い方だが、相場の強弱を測るためにときどき空売りすることがある。
ベア目線で市場を観るのはじつに有効だ。
今月半ばに出した売り玉が思ったほど下げず、セオリー通り本日買戻し。微利確。
市場は底堅い印象だ。
というより売り枯れ相場といったところか?
買いエネルギーも乏しいが、今年後半に海外資金が逃げ出したため、市場の外側にキャッシュ・ポジションの投資家が取り巻いてる状況と思われる。
年明けはきっかけ次第でそれら多くのキャッシュが市場に参入してくる可能性が見込まれる。
需給側面から見てブル姿勢は変わらず。
本日は逆行下落の銘柄を少々購入。
玉集めは細々と。
今年は日経平均が10352円に始まり、大納会では8455円。一年間で約18%の下落だ。
そんな中にあって、含み損を差し引きした年間リターン19%は善戦といえるだろう。
目標だった30%には届かなかったが、今年は多くの教訓を得たので、来年こそ達成したい。
多額の含み損を持ち越すのは気持ちの上ですっきりしないが、その処理の仕方も経験となる。
来年のテーマとしては、「大人売り」。
今年は大人買いに徹した一年だったが、来年は大人売りに挑戦したい。
大量の空売りができてこそ一人前。
できればドテンにも挑戦したい。
夢を叶えるためにガンバロウ!
『8月を終えて』 2018年08月31日
窓開け下落・・・我が首を絞める。 2018年08月09日 コメント(2)