PR
カレンダー
まる 2005さん少し前、浅見帆帆子さんの本を立て続けに二冊読んだ。
「人生訓」や「哲学」、「宗教」などのカテゴリーに入る著書(著者)は、本のタイトルがときに胡散臭かったりする。
なので、ちょっと手に取るのも躊躇する場合がしばしばである。
件の著者も、なかなかどーして胡散臭くも気恥ずかしいタイトルが目白押しだ。
だが読むと、イイことが書いてある。
つい、他の著作も手に取りたくなる。
『宇宙につながると夢はかなう』の中では、「シンクロニシティが起こるときは、あなたの意識していることがタイミングよく引き寄せられている証拠であり、その方向でいいんですよ、という宇宙からの知らせなのです」とか、「自分にとって必要なことであれば、時期が来れば必ず実現する」という強い言葉にひかれた。
全体として共感することが多く、背中を押されたような一冊である。

『あなたは絶対!運がいい』では、次の言葉が自分に必要であった。
これは投資の場面でピッタリ当てはまることがあるのだ。
でも人生すべてに通用するだろう。

普段は、投資、金融、経済に関連した書籍を読むことが多いが、息抜きに「人生訓」カテゴリの本を読むとなんだかホッとするのだ。
『負けを生かす技術』為末大 著 2018年06月24日 コメント(2)
「おちゃめに100歳!寂聴さん」 瀬尾まな… 2018年02月24日 コメント(2)
『レクサス星が丘の奇跡 No.1トヨタ… 2018年02月11日 コメント(2)