まる 2005さん

こんばんは。

>いきなりウサギさんとの同居生活が始まったりしてませんか~???(^m^)

よくウサギのこと考えるんだけど、まだ独りで耐えて?ます。^^; (2014年08月31日 21時29分39秒)

まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2014年08月27日
XML
カテゴリ: 株式投資
本日買い建ての25%を売り、空売りを少し増やしたので、ロング・ショートは3対1に。

下落に対する耐性が整いつつある。

今月8日の下落でショートの大半をカバーしたため、一時は9対1未満の完全買い方だったが、今日の取引で再びバランスが取れつつある。

なによりも平常心でいられるポジションを維持したい。



日常生活でも平常心に戻ったかもしれない。

気分の落ち込みは、どうあがいてもどうにもならない。

先週など、ホームセンターに併設のペットショップで、生まれて間もないウサギのゲージの前で小一時間もしゃがみこんだり、うろついたりして、もう少しで買うところだった。

それも悪くないが、寂しさに耐えるというのも人生修行かと何とかおしとどまった。

そうこうしているうちに、読書などもすすみ、いつの間にか胸が軽くなっていた。



良くも悪くも、人はいつまでも同じ気持ちのままではいられないのだろう。

これも自然治癒力の一つか?



とはいえ、ことによるとウサギとの同居生活が始まったりして。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月27日 18時42分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: 前場せわしなく売買。(08/27)  
こんばんは(^^)

気分の落ち込み・・・
本当にありますよね~。
わかりますわかります。
確かにそんなときにペットがいると癒されそう♪

我が家でもうさぎを飼っていました。
比較的飼いやすいし可愛いし・・・
オススメです(*^^*)
ただ、生き物ですから、ずーっとは一緒にいられないですけどね(;-;)

で、うさぎの次はカメ(^^;
こちらはさらに世話がラクだし、見てると癒されるしいいですよ~ヽ(^。^)ノ
エサをたくさん入れておけば、2泊くらいの旅行もできるし。

おかげさまで長生き☆
もう10年以上生きてます(^^)v

(2014年08月27日 21時21分16秒)

Re[1]: 前場せわしなく売買。(08/27)  
参月9  さん
まる 2005さん

こんばんは!

>気分の落ち込み・・・
>本当にありますよね~。
>わかりますわかります。
>確かにそんなときにペットがいると癒されそう♪

ずっと前、ハムスターを飼ってた頃は本当に癒されてました。^^

>我が家でもうさぎを飼っていました。
>比較的飼いやすいし可愛いし・・・
>オススメです(*^^*)
>ただ、生き物ですから、ずーっとは一緒にいられないですけどね(;-;)

そーでしたか。人に慣れるというし、見た目もサイズも良いし、今一番飼いたいペットなんです。。。
ただ長生きすると本当にお別れが辛そうで二の足踏んでますー。

>で、うさぎの次はカメ(^^;
>こちらはさらに世話がラクだし、見てると癒されるしいいですよ~ヽ(^。^)ノ
>エサをたくさん入れておけば、2泊くらいの旅行もできるし。
>おかげさまで長生き☆
>もう10年以上生きてます(^^)v

カメは考えたこともなかった!
ウサギとカメですね♪
飼いやすいというのはいいかも。
お別れのショックもウサギよりは・・・?? (2014年08月27日 21時32分49秒)

Re: 前場せわしなく売買。(08/27)  
こんにちは(^^)

いきなりウサギさんとの同居生活が始まったりしてませんか~???(^m^)

(2014年08月31日 15時07分57秒)

Re[1]: 前場せわしなく売買。(08/27)  
参月9  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: