シックライフ・シックハウス症候群・         化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄

シックライフ・シックハウス症候群・         化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄

2007年12月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 現場での対応において、シックハウス問題の難しさを改めて知ることがあります。それはケースごとにその方に対する対応や
 対策が異なることはもちろんのこと、様々な状況や時期など同じ条件が揃うことがほぼないということです。

 さらにシックハウス問題に対応していくには多岐にわたる知識や情報が必要なため、問題解決を行うためにも多くの方が一つ
 になり協力し合う必要性がでてきます。

 それでも問題解決できないこともあります。単純に室内空気質の改善が行われてもそこに住まわれる方の健康が一気には
 向上しないことによりその方自身も精神的に参られたり、さらに不安を募るといったこともあります。

 これらの諸問題の解決に当たるということは非常に難しいことといえます。

 しかし、それでもこれらの問題から逃げずに進めていくためにより努力を怠るわけにいかないというのが現実です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月25日 15時03分31秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: