着物を着た銀猫

着物を着た銀猫

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

ニャーマ @ Re[1]:留袖を購入(09/07) エアロままさん >重厚な感じで落ち着い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ニャーマ

ニャーマ

購入履歴

【ショップ・オブ・ザ・イヤー2019 総合賞受賞店】 日本全国送料無料セイコー珈琲 業務用インスタントコーヒー フリーズドライ 200g 送料無料 【SK03897】
送料無料 メール便 切りやすい 分厚い爪 爪水虫足用 爪切り 厚い爪に対応 大型 爪切りカッター 大き目サイズ ステンレス鋼 大人 シニア向け (シルバー)
※単品購入不可 キエルキン詰め替え用液剤と一緒にご購入ください。【期間限定特価】キエルキン【空】ミニボトル 50ml 次亜塩素酸水 次亜塩素酸
次亜塩素酸水 安全 キエルキン 加湿器 除菌 日本製 子供 赤ちゃん おもちゃ 猫 ペット 犬 臭い 消臭 空間 花粉 車内 トイレ キッチン カビ 病院 家庭用 業務用 幼稚園 介護施設 飲食店【期間限定特価】キエルキン スプレーノズル 1本 ノズル部分 次亜塩素酸水 安全 加湿器 除菌 こども 赤ちゃん おもちゃ ペット 犬 弱酸性 臭い 消臭 空間 花粉 車内 トイレ キッチン カビ 部屋 病院 家庭用 業務用 幼稚園 保育園 介護施設 飲食店 ホテル 宿泊施設 噴霧器
犬専用 消臭剤 【空】スプレーボトル 消臭スプレー キエルキン イヌ ネコ ハムスター フェレット モモンガ うさぎ ペット用消臭剤 うんち いぬ ねこ 動物 ペット 匂い おしっこ ペット消臭スプレー 臭い 子犬 ペット消臭剤 ペット用消臭スプレー
2008年08月04日
XML
カテゴリ: 股関節 膝 腰痛
久々の日記更新です。途中、書いたのに消えちゃったり、携帯から送ったつもりが…もありましたが(^_^;)

元気で~すとは、言えないけれど、元気、やる気を取り戻してきました(^_^)/

ここ二週間ほど、右足が危険信号で、気を付けつつ、仕事して、金曜に『無事、終了。土日は休みだから大丈夫』と思っていたのに、土曜の朝、右足が痛いよ~

良くある事、いつもの事、イヤーちょっと違うよ
休んでいるのに悪くなるばかり…

でも、娘と約束の、毎年恒例《花火大会》河原で、向こう岸から打ち上げ、花火のかけらがバラバラと落ちてくる、大迫力の花火、行って着ました。電車で15分、大丈夫でしょ(*^_^*)

ところが、いつもなら駅まで徒歩10分弱に15分もかかり、乗り遅れ(^_^;)
目的地に付き、花火の上がる川までの途中、『杖がほしい~』
帰りは主人に、車で迎えに来てもらいました。


何とか歩けるけれど、歩けなくなったらと不安でいるより、いいかなと。

杖を使わずに済んだけれど、持っていると安心(*^_^*)
年よりじみた杖でなくて、コールマンの杖(アウトドア用)で、細身で軽いし、そうそうカッコ悪くないし…福祉用具ではありません。軽くて220g サイズ:約50~95

【COLEMAN】コールマン(コールマン)コールマンステッキS


買物途中で買った、以前から目を付けていた本の内容に救われ、『頑張るぞ~』
楽天ブックスの、お気に入り登録してあるけれど、届くのが待ちきれなかった(^_^;)


ひざ痛、股関節痛は自分で治せる

自分でできる、簡単で効果的な運動が載っていて、歩けなくて諦めていた人が歩けるようになった話しとかもあって、自分の以前の事を思い出し、やる気が出て来ました(*^_^*)

もう10年近く前、痛くて歩けなくなり、医者通いして、保存的治療で、プール、自転車と積極的に、でも無理せずに、怖いから走らないジャンプしないけれど、歩く速度は以前より遅いけれど生活も仕事も何の支障もなく、勧められた骨切り手術も、子供が喘息で、今はその時期でないと、保存的治療。

毎年一回の検査では、『前回より進行無し。細い(体重維持)から良いのかな。水泳、自転車、いいですね。歩くのもいいですよ。体重だけは、ふやさないでください。あと、重い物は持たないで。生活に支障が無いなら急いで手術を急がなくて大丈夫ですよ。』でした。

主治医の先生が退職されてから、五年位は病院に行ってない(^_^;)
気をつけているけれど、保存的治療してる?
体重は、今、夏負けでダウンしてるけど…



この辺では、埼玉医大が良いけれど、再検査は必要だけど、とりあえず近くの医者に言って来ます。

着物日記ではじめたブログ。しばらくは、『自分で治そう股関節の痛み』って事で、続くかも。


近くの医者は、専門家でないので、痛み止めのみでした。今日は日赤の整形外科へ行ってきます。前回は、埼玉医大の膝専門のお医者様がいて、すぐに埼玉医大の股関節専門家の二ノ宮先生を紹介してくれて、二軒はしごで帰りは真っ暗。いい先生だったのに、今はいない…

三歳で、股関節脱臼がみつかり、ギブス。体育は小学校では見学だけど、中学では、ふつうにして、成績は、たしか2(笑)そして完治したはずなのに、埼玉医大の診察で、二次性股関節症、臼蓋形成不全(股関節の屋根の部分の発育不良)でした。腰と膝が痛くて、歩行困難で病院に行き、膝は悪くなく、治ったはずの股関節が原因でした。日赤、埼玉医大に行く前に行った、近くの整形外科は、背骨の専門家で、背骨のすべり症も見つかったけれど、股関節に関しては、悪く言えばしろうと。いきなり人工股関節とか言って、暖めて引っ張るのみで通院が長引き、とりあえず痛みもなく、歩けるようにはなったので、股関節の専門家にかかる必要を感じ、運良く大学教授で本も出版し、有名な二宮先生にたどり着いて、年一回の検診で《進行無し》毎年検診、五年前に予約の電話をしたら『退職されました』で、その年から病院に行っていない(^_^;)

行くの怖いナァ。ここ 二、三週間ちょっと無理して、危険信号は感じていたけれど、今回は、いつもならすぐに治る股関節の鈍い痛みが続いているから、行かないといけない。猛暑が落ち着き、今日は過ごしやすそう。天候まで、『今日、行っておいで』と、後押ししてくれてるし…



早く支度しないとね(^_^;) 専門家に見せないで、ほっておく方が、怖いでしょう?
今まで、調子よくて、病院を忘れていたけれど、行き時でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月23日 06時55分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[股関節 膝 腰痛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: