2006/12/14
XML
カテゴリ: 子供とお出かけ
今まで美容院は若かりし頃サロンモデル(練習台のほう)してた美容院か


そして数々の失敗を重ね去年の暮れに見つけた美容院は前からやりたかったシステムキュール(資生堂が開発したデジタルパーマ)があったので行ってみることに。

今から丁度1年前のことです。

しかも、そこは 託児無料 というではありませんか。
夫にモユを預けてとりあえず一人で偵察がてら行ってみました。

結果はニ重丸♪♪♪な出来映え。

剛毛・多毛のうるるん★もキレイにカールでましたよ。


JRの駅のすぐ近くで綺麗めなビジネスホテルの1階スペースという好立地。

それにも関わらず店内は広くて天井も高く、ゆったりとした席の間隔もリラックス度満点でした^0^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そして今年4月に初めてモユを預けてカラーリングに挑戦!

モユを預かってくれるのは専門の保育士さんで、2人いらっしゃいました。
サロンの中に6帖ちょっとの別室がありそこで預かるとのこと。

このときモユは1歳半。

最初見たとき、

(え~狭~い!!!外遊びが大好きなモユにこの部屋で3時間も耐えられるかしら???)

と心配になるくらい小さなお部屋にテレビや滑り台、おもちゃ等が所狭しと置いてありました。

託児は一度に3人までということでもうひとり1歳くらいのお子さんが。



保育士さんは
『すごく優等生でしたよ~!今までお預かりした中でも一番って思うくらいで。一度も愚図ったり泣いたりもしないでお利口さんでしたよ。』

なーんて誉めてくれましたが、きっと皆にそう言ってるのだろうな~とうるるん★は半信半疑でした。

でもどうやら(最近分かったのですが)モユはママ・パパ以外の人には「ネコ被ってる?!」のかおとなしく聞き分けの良い別人格のモユさんらしいのです。

そうして初めての託児付きヘアサロンは大成功?に終わりました~^_^


☆☆☆☆☆☆☆☆☆



託児無料だからなんだか保育士さんに申し訳ないような気がして
7月に同じサロンにいった時は、以前のように夫に預けて一人で行きました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そして今回、 先週の金曜日12/8に2度目の託児付きに挑戦!

そのサロンから30%OFFのDMが届いてたのでまたシステムキュールをかけに。

2度目はどうかしら。。。

覗いて見ると小さなその部屋になんと子供が4人も居てそれに保育士さんがふたりの満員御礼にびっくり!

案の定、人ゴミが嫌いなモユは泣いて「○○ちゃ~ん!○○ちゃ~ん!」と大泣き。

※最近モユは「ママ」と呼ばずうるるん★の名前にちゃんをつけて呼ぶので困ったもんですわ。


そこで 母親が顔を出すと余計に甘えてその場に慣れてくれないので、放っておいたところ
すぐに泣き止んでました。

プロ意識の強い保育士さんは、どんなに激しく子供が泣いても絶対にお母さんのところに連れてきたりしませんでしたよ~。

それに別れ際にモユが泣いたときも
「ドア閉めますのでお母さんはやく行ってください。」って言われましたし。

そうそう、モユと同じ時間に0歳の赤ちゃんを預けていたママさんは、
我が子が泣く度に席を立って託児室まで会いに行ってましたが、
結局そのママさんが去ると、その度に赤ちゃんは更に大泣きしてたので逆効果 なんですよね。
保育士さんも可哀想に。。。

そんなこんなでしたが、2度目の託児付きヘアサロンはほぼ成功!
今回は3歳、5歳のお姉ちゃん2人に遊んでもらったり一緒にお菓子食べたりして楽しく過ごしたようです。

保育士さんも「モユちゃん、また遊びに来てね~絶対約束だよ~!」って言ってくれました。


あ、夫にはこの日美容院に行ったこと言ってないです。

夜、うるるん★の変化に気付くかな???と思って黙ってたのです。
しかし気付かなかったのか何も言ってくれなかった夫。

この日記読んだらびっくりするでしょう。
先月夫に預けてカラーリングしたばかりなのに「また行ったの?」ってね。

でもシステムキュールとカラーは同時には出来ないのですからご理解願いまする。

また次回3~4ヶ月後くらいになると思いますがまた託児を利用したいと思ってます☆

そして、今度は近くに託児付きフィットネスクラブ(又はヨガかピラティススタジオ)が出来るといいな~と思ってるうるるん★でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ついでに今日は午前中保健センターで2歳児歯科検診でした。

1歳半の時と同様、お医者さんのお膝に寝かせれたモユは手足バタバタ暴れながら号泣!

家では歯磨き大好きで、朝昼夕と1日に何度もしてるし
最近ではママの仕上げ磨きも喜んでさせてくれるんですけど、何でかしら。
普通の小児科のお医者さんに銀のへらで口腔を見られるのも全然平気なのに。

結果、歯は上下16本で虫歯は勿論ゼロ!歯垢もほとんど無くて褒められちゃいました☆

次回(2歳半)は泣かないで検診出来るといいのですが・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/14 01:52:36 PM
コメント(14) | コメントを書く
[子供とお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: