ぷち てんてん

ぷち てんてん

PR

カレンダー

プロフィール

ぷちてん525

ぷちてん525

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【TOREMON トレモン】全日本コンディショニング協会認定トレーナー監修 ベルト付き 膝サポーター 転倒防止 軽減 半月板 鵞足炎 男女兼用?2枚目40%OFFクーポン/【楽天36冠 NCCS認定トレーナー推奨】 膝サポーター 大きい サイズ スポーツ 薄手 ひざ サポーター マジックテープ ランニング マラソン バスケ バレー メンズ レディース 女性用 靭帯 炎 半月板 ジャンパー 膝 関節 高齢者 転倒防止 軽減
銀イオンでしっかり抗菌!【10%OFFクーポン★25日】 Ag+ エージープラス イヤなニオイのしない ふきん 4枚組 送料無料 セット 蚊帳織り ふきん フキン 布巾 抗菌 除菌 銀イオン におわない キッチンクロス キッチンダスター キッチンタオル 食器拭き 台拭き ヒルナンデス
速乾性抜群!色落ちしにくい!ほつれにくい!長持ち!乾燥機で回してもへたらない!軽量!薄手で丈夫!【4173-8ft-4】【GWも発送中】タオル 3枚 セット フェイスタオル 8年タオル 1000円 ポッキリ 送料無料 [M便 1/4] mp10
選べるデザインで音楽旅を彩る。軽くて丈夫、カラフルなウクレレケースで、あなたの旋律に色を加えよう!スタイルと機能性を兼ね備えたあなただけのケースでレッスンが楽しくなる!ウクレレケース ウクレレ ケース ソフトケース リュック ソプラノ コンサート テナー クッション付き 軽量 丈夫 カラフル エスニック キャリーケース キャリーバッグ 個性的 持ち運び便利 ダブルジッパー ショルダーストラップ付き 長さ調節可能 ポケット付き 送料無料
色が暗かったり硬めだったりの訳あり干し芋です。硬い干し芋は温めてお召し上がりください。おすすめ 国産 茨城 干し芋 通販 ギフト 訳あり ふるさと納税 干しいも 送料無料 栄養 安い訳あり 丸干し 干し芋 1,000g 送料無料 国産 無添加 おやつ わけあり 茨城 紅はるか 大容量 ほしいも 干しいも 干いも さつまいも さつま芋 ふるさと納税 和菓子 贈り物 お取り寄せ マツコ 美容 腸活 低GI おすすめ プレゼント ギフト スイーツ
2004.07.13
XML
なんと言う組み合わせかしら。(笑)

☆カイロの紫のバラ☆
1985年
ウッディ・アレン監督
ミア・ファロー、ジェフ・ダニエルス

30年代の不況下の中、ニュージャージーに住む女性セシリア。
彼女の夫は失業中で、暴力をふるう夫の代わりに食堂で働いている。
彼女の唯一の楽しみは映画を見ること。
仕事から帰ってみると夫は見知らぬ女性を連れ込んで、酒を飲んで騒いでいる。

しかしどこにも行く当てがなく、結局映画館へ。
何度めかの映画を見ていると、映画の主人公がスクリーンを抜け出して彼女の目の前に。
映画の主人公トムは、彼女に一目ぼれ。
スクリーンには戻りたくないと!

一方、スクリーンでは登場人物の一人がいなくなり、大混乱(笑)
これじゃ話が進まないとばかりに、ストーリー途中でみんなで演技拒否。
そして、その映画のトムを演じたギル・シェパードは、
「スクリーンから抜けだした分身を何とかしないとお前の俳優生命に関わる!」といわれ、慌ててニュージャージーにやってくる。

各地の映画館のトムも、スクリーンから出たがっているらしい。何百人ものトムが逃げ出す前に何とかしなくては!

こうして本物と分身がスクリーンと現実、そしてセシリアを巡ってますます混乱していく・・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~



ウッディ・アレンが出演していない映画。
ウッディの映画って見たこと無いので、他のものとは比べられないけど。

スクリーンから主人公が抜け出てくるなんてファンタスティック!
しかし、タダの甘い、甘いことにはならないのよね~。

スクリーンのトムはあくまで、ロマンティックに。

セシリアは、夢見る女性だけれども、トムには『現実は厳しいのよ』と教えたりもする。
厳しいのよといいながら、夢見ている・・そこら辺がほろ苦いかな~。

最後、映画館でセシリアがフレッド・アステアの華麗なダンスシーンをうっとりと眺めるのだ。
まさに、スクリーンは、夢の世界・・ということなんだろうね。

主人公がいなくなって混乱する映画の中、結構そこら辺も面白い。
スクリーンと客席との掛け合いとか・・・(笑)


☆AKIRA☆
1988
大友克洋監督

近未来のネオトーキョー。
金田をリーダーとするバイクの集団が疾走して行く。
そのなかの一人、鉄男は目の前に奇妙な人影を発見し、よけきれずに転倒する。
そして、その奇妙な人間と共に鉄男はヘリに収容されて運び去られた。
鉄男を探す金田は、反政府ゲリラと出会う。
そしてそこで、謎の『AKIRA』の存在を聞く。
一方鉄男は、ラボに運び込まれなにやら薬を投与され、未知なる力を覚醒していく・・・
アキラの謎を解け!

・・・・・・・・・・・・・

この『アキラ』、とにかくこのラストでわかるのかな~~。
『もう始まってる』って何が始まっているんだ~~!!

原作を見直してみたのだけど、原作よりもすっきりとした登場人物。
これは良いかも、いろんなところを殺ぎ落として、すっきりとしているもの。
だから、途中までは、いえ!ラスト近くまではかなりわかりやすいんだけど、いかんせん中途半端なラストが残念?

さらに鉄男が、どんどんグロテスクに巨大化していくところ。
これは漫画では表現し切れなかったよね。
すごいよ~~かなりインパクトあるな~!

でも、余りに殺ぎ落としたせいか、やっぱり『もう始まっている』って何が始まっているんだ?
ってワケわかんない。

原作の漫画のほうでは、アキラが鉄男や他の能力を持った子ども達を連れて行ってしまったあと、金田が破壊されたTOKYOに自分達の帝国を作ろうとするところで終わるんだよね。
多分、この原作のまま作ったら、つまらなかったろうね。

ただ、ラストのページは未来のTOKYOのビルの間をバイクが疾走して行く場面なんだけど、これはまたかっこいいのだ。
この場面最後にアニメでも入れてくれたらよかったかな~~。

ええと、そうか、このアニメは最後のほうは漫画をストップして作られたのですね。
だから、アニメのほうが漫画の原作になったということかな??
とにかくラスト、『アキラ』の扱い方はまったく違いますね。

ストーリー的には、そんな事なんですが、アニメとして大友さんがしたかったことはかなり出来たのではないでしょうか。
とにかく、今見ても遜色の無い仕上がりです。
もちろん今のCGを使えばもっと出来ちゃう事があるのでしょうが、それがない分、いいのだと思うのです。

そして公開が目の前になっている『スチーム・ボーイ』
これも、このCGをなるべくひかえて作られたこだわりがあるようですね。
楽しみです~♪

なにか画像はないかな~って見てみたら、『アキラ』は『小林旭』だったり、『ヒカルの碁』(アキラ君が出てくるものね)が出てきました。
そうそう、『バキラ』(植物の)も出て来て笑っちゃったわ。

こんなものも売っているんだね。↓

金田のフィギア
アキラ 金田PVCスタチュー

金田のバイク
バンダイ アキラ 金田のバイク

こちらは、『アキラ』の漫画
Akira(part1) 鉄雄 ( 著者: 大友克洋 | 出版社: 講談社 )








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.13 17:15:49
コメント(7) | コメントを書く
[~2006年 映画・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: