ぷち てんてん

ぷち てんてん

PR

カレンダー

プロフィール

ぷちてん525

ぷちてん525

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【TOREMON トレモン】全日本コンディショニング協会認定トレーナー監修 ベルト付き 膝サポーター 転倒防止 軽減 半月板 鵞足炎 男女兼用?2枚目40%OFFクーポン/【楽天36冠 NCCS認定トレーナー推奨】 膝サポーター 大きい サイズ スポーツ 薄手 ひざ サポーター マジックテープ ランニング マラソン バスケ バレー メンズ レディース 女性用 靭帯 炎 半月板 ジャンパー 膝 関節 高齢者 転倒防止 軽減
銀イオンでしっかり抗菌!【39%OFFクーポン★6日12時~先着5名】 Ag+ エージープラス イヤなニオイのしない ふきん 4枚組 送料無料 セット 蚊帳織り ふきん フキン 布巾 抗菌 除菌 銀イオン におわない キッチンクロス キッチンダスター キッチンタオル 食器拭き 台拭き ヒルナンデス
速乾性抜群!色落ちしにくい!ほつれにくい!長持ち!乾燥機で回してもへたらない!軽量!薄手で丈夫!【4173-8ft-4】タオル 3枚 セット フェイスタオル 8年タオル 1000円 ポッキリ 送料無料 綿100 [M便 1/4] mp10
選べるデザインで音楽旅を彩る。軽くて丈夫、カラフルなウクレレケースで、あなたの旋律に色を加えよう!スタイルと機能性を兼ね備えたあなただけのケースでレッスンが楽しくなる!ウクレレケース ウクレレ ケース ソフトケース リュック ソプラノ コンサート テナー クッション付き 軽量 丈夫 カラフル エスニック キャリーケース キャリーバッグ 個性的 持ち運び便利 ダブルジッパー ショルダーストラップ付き 長さ調節可能 ポケット付き 送料無料
色が暗かったり硬めだったりの訳あり干し芋です。硬い干し芋は温めてお召し上がりください。おすすめ 国産 茨城 干し芋 通販 ギフト 訳あり ふるさと納税 干しいも 送料無料 栄養 安い訳あり 丸干し 干し芋 1,000g 送料無料 国産 無添加 おやつ わけあり 茨城 紅はるか 大容量 ほしいも 干しいも 干いも さつまいも さつま芋 ふるさと納税 和菓子 贈り物 お取り寄せ マツコ 美容 腸活 低GI おすすめ プレゼント ギフト スイーツ
2005.05.11
XML
カテゴリ: 読書

最近、レンタルの映画のペースが落ちてきました。
まだまだ見逃している映画もたくさんあるのですが、さすがに息切れしてきました(笑)
冬の間大いに楽しんだので、そろそろゆっくりめで行こうと思っています。
そしてそんな中、手にとったのがこの小説。
短編集です。

光の帝国・・・恩田陸

【楽天ブックス】光の帝国

人の頭の中には引き出しがいくつもあって、記憶を引き出しにしまっているってそういう事聞きますよね。
しかし、最初の物語『大きな引き出し』に出てくる家族は、とにかく引き出しが大きい。
なにせ、『しまう』ことが彼らの能力なのだから。そして、彼らはただ『しまう』だけでなくそれを『響かせる』ことができる。
あまりにも膨大な物を『しまう』ので、時々『虫干し』としょうして深い眠りに着くこともある。
なんだろうか?この人たちは?
そんな事を思いながら読む事になる。

『しまう』だの『響く』だの、また『遠耳』『つむじ足』そんな言葉を考えるのはとっても楽しいと思う。
『常野』をふるさととした一族、いわゆるエスパー(古い?)能力、特殊な能力を持つ一族の話だ。
そんな彼らが、現代の日本で暮らしている。

それぞれの物語は、いろんな味付けをされ、時にほのぼの、時にダークに、そして時に悲しい。

『草取り』と言う話は、現代の都会のあちこちに赤紫色の草がはえているのが見える話だ。その草が、邪悪でまがまがしい物だという。
その為に草を取ってしまわなければいけない。

世界の破滅はごく当たりまえに起こっているものだよというのが恐ろしい。
目の前で少しずつ、私たちの目をごまかしながら進んでいくものなのだ。

たぶんこれを読んだら、ビルの壁を掃除しているのを見たら草がはえていたかな?と思ったりしちゃうだろうな~。

短編なので、読みやすく常野に魅力を感じる。
そして、それぞれの主人公がいつか顔をあわせて、長編をつむぎだしてくれそうな気がする。

特に『ツル先生』は常野の長老としてきっとまたいつか、みんなをまとめてくれるだろう。
しかし、そのときは大きな話になって、しかも壮絶な話になりそうな気がするのだが・・・

小野不由美さんの、『十二国記』のような一つの国の物語ではないのだけれども、でもどこか通じるところがあるような話だと思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.11 19:32:38
コメント(12) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:光の帝国 常野物語・・・・恩田陸(05/11)  
はなびら  さん
最近は本もいくつも読みかけがあってあっちを読んだりこっちを読んだりです。
TVデモ映画見てるんですけど書ききれなくて(~_~;)
小野不由美さんは「屍鬼」読みました。 (2005.05.11 19:41:11)

Re:光の帝国 常野物語・・・・恩田陸(05/11)  
gacha-danjhon  さん
恩田陸の作品の中でも、コレは一番好きでした。
日本の隠れ里、不思議な一族の話で、悲しい話もありましたが。
ツル先生、神秘的です。山で(森で?)迷ったら、ふっと出会って見たいと思いました。

十二国記は、いつになったら、新刊が出るのやら、、
筆が遅いのだとご本人もおっしゃてますが、ファンとしては待ち遠しいですね。
(2005.05.11 22:26:46)

Re:光の帝国 常野物語・・・・恩田陸(05/11)  
miky-momo  さん
今も恩田さんにハマっている私です。
この本も読みたい~
さっそくメモします♪
昨日も読みました。また日記に書こうと思ってます。

「十二国記」まだ出ないですよね・・・
作者様も大変だと思うけど
早く続きを読みたい~ (2005.05.12 08:35:36)

Re:光の帝国 常野物語・・・・恩田陸(05/11)  
★ 佑菜 ★  さん
初めまして。
佑菜(ゆうな)と申します。

光の帝国、私も読んだことありま~す♪
恩田陸さん大好きです(*^_^*)
ファンタジーとミステリーが合わさった感じがなんとも言えず良いです。


(2005.05.12 17:00:24)

Re[1]:積読・・はなびらさん  
ぷちてん525  さん
>最近は本もいくつも読みかけがあってあっちを読んだりこっちを読んだりです。
>TVデモ映画見てるんですけど書ききれなくて(~_~;)
>小野不由美さんは「屍鬼」読みました。

私も、読みかけがありますよ~。
平行して読んだりもします。
また本を買うようになっちゃうかな(笑)

小野さんの、「屍鬼」は、全部読めなかった~~。
とっつきが悪くて・・・・・面白いと思うところまで読み進めなかった記憶があります。
(2005.05.12 19:02:39)

Re[1]:光の帝国 常野物語・・・・gacha-danjhonさん  
ぷちてん525  さん

>恩田陸の作品の中でも、コレは一番好きでした。
>日本の隠れ里、不思議な一族の話で、悲しい話もありましたが。
>ツル先生、神秘的です。山で(森で?)迷ったら、ふっと出会って見たいと思いました。

うん、私も、この作品好きですね~~。
長編になったら、きっと悲しい物語になりそうな予感がするのですけどね。
短編なので、時にほのぼのした物があって、うれしいんですよね~。
ツル先生は、私も、会って見たいです。
きっと懐かしい気持ちになるような、そんな先生って気がします。

>十二国記は、いつになったら、新刊が出るのやら、、
>筆が遅いのだとご本人もおっしゃてますが、ファンとしては待ち遠しいですね。

新作が待ち遠しいですよね。
まだ、解決してない話があるし・・・まだ12ヶ国紹介されていないしね。
考えれば、かなり膨大な物になりそう・・・
(2005.05.12 19:05:30)

Re[1]:恩田陸(05/11)miky-momoさん  
ぷちてん525  さん
>今も恩田さんにハマっている私です。
>この本も読みたい~
>さっそくメモします♪
>昨日も読みました。また日記に書こうと思ってます。

そうですよね、miky-momoさんのところで、恩田さんの作品の紹介を読ませてもらっていますよ。
なかなか全部読めないんだけど、紹介してくださいね。


>「十二国記」まだ出ないですよね・・・
>作者様も大変だと思うけど
>早く続きを読みたい~
-
ホント、はやく読みたいですよね。
あれだけしっかりした世界を書いていると、大変だろうなと思ったりしますけど・・それだけに楽しみです。
(2005.05.12 19:07:53)

Re[1]:光の帝国 ・・★ 佑菜 ★さん  
ぷちてん525  さん
>初めまして。
>佑菜(ゆうな)と申します。

はじめまして、コメントありがとうございます。

>光の帝国、私も読んだことありま~す♪
>恩田陸さん大好きです(*^_^*)
>ファンタジーとミステリーが合わさった感じがなんとも言えず良いです。

恩田さんのファンは多いでしょうね~。
そう、ファンタジーとミステリーですね。
この作品は、ファンタジー色が強いけれども、謎も多くて引き込まれてしまいました~~。

(2005.05.12 19:09:49)

Re:光の帝国 常野物語・・・・恩田陸(05/11)  
あ、恩田さんだ~。

最近、テレビ化、映画化、多いですね~。
「球形の季節」から読み始めて、小夜子、で、地理的な描写も細かくて、しかも、キレイ。

「上と外」が好きです。
これは、映画にして欲しい作品でもあります。
作中の「練習は本番のように、本番は練習にように」は好きな言葉です。

小野さんの、廃刊になってる昔の小説、
読みたいよ~。 (2005.05.14 03:04:35)

Re[1]:恩田陸(05/11)トーベのミーさん  
ぷちてん525  さん

>あ、恩田さんだ~。

>最近、テレビ化、映画化、多いですね~。
>「球形の季節」から読み始めて、小夜子、で、地理的な描写も細かくて、しかも、キレイ。

>「上と外」が好きです。
>これは、映画にして欲しい作品でもあります。
>作中の「練習は本番のように、本番は練習にように」は好きな言葉です。

>小野さんの、廃刊になってる昔の小説、
>読みたいよ~。

私、そんなに恩田さんに詳しくないんですけど、たくさんでていますよね~。
「小夜子」はTVのドラマで知ったんですよ~。
その「上と外」は、映像が浮かぶような作品なのかな~~。読んでみたいですね~~。

小野さんの作品で廃刊になっているものがあるの?
小野さんの作品も、たくさんあるんだね~
(2005.05.14 17:34:05)

Re[2]:恩田陸(05/11)トーベのミーさん(05/11)  
ぷちてん525さん

すいません、小野さんの方で。

小野さんの、昔のジュニア小説って、
廃刊になっているものが多いみたいです。
(考えてみれば、文学みたいな扱いされないもんね)

とか、考えてたら、読みたくなります。「十二国記」

そうそう、「フォルテ」ですが、
ラジー賞、ノミネートです、監督が。
あの年は、トム・グリーン・イヤー(観たい!!)
「シャルウィ」の評価が高いので、
なんだか、ラジーておもしろいな~と、思います。
豪華キャストですよ~。 (2005.05.21 12:12:28)

Re:光の帝国 常野物語・・・・恩田陸(05/11)  
miky-momo  さん
おはようございます(^^
TB頂きに参りました。
確かに、もし出るなら続編は悲しい事になりそうですね・・・
でも、この続きで壮大な物語で、謎を解く物語をぜひ読んでみたいです。
勿論短編で進んで行ってもらっても良いな~なんて
一人想像しては楽しんでます。
こういう空想出来るお話って楽しいですね。 (2005.05.31 08:17:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: