翠蛇の沼

翠蛇の沼

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

藍三郎

藍三郎

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

Comments

紅野ヒロミ@ Re:School Days 第12話「スクールデイズ」(09/28) 京都京田辺事件は福島会津若松事件(元少…
紅野ヒロミ@ Re:School Days 第12話「スクールデイズ」(09/28) 名探偵コナンシーズン6の261-262話雪の夜…
背番号のないエース0829 @ ウンディーネ 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
     @ Re:銀魂 第76話「そういう時は黙って赤飯」(10/05) キャバは基本、18歳から募集かけてるよ
2008年03月08日
XML
カテゴリ: アニメ
ロニー.jpg

マルティージョファミリーの皆と共にドミノに興じる ロニー・スキアート

この 悪魔 、人間社会に溶け込みすぎですw


グラハム3.jpg

ああ!!悲しい・・・
とてもとても悲しい話をしよう・・・!


14話以降のメインを勤めるだろう新キャラ

グラハム・スペクター

グラハムといっても 某乙女座 や、 ネオカナダのガンダムファイター とは関係ない
(前者は言うまでも無いが、後者は解る人いるかな~?


グラハム2.jpg

杉田スゲェェェェェェェェ!!!!

ここまでクレイジーキャラを演じきるとは!!
俺にとっての声優の評価基準として
「狂人キャラをどれだけ熱を込めて演じられるか」 ってのがあるのよね。
その基準に照らせば、今回見せた杉田智和の演技は
トップクラスと呼ぶにふさわしいものでした。てか、見直したよマジで・・・


つか、最初は真殿光昭かと思ったw


グラハム.jpg

で、どこかヴィラル似の新キャラ、グラハム・スペクター。
レンチで銃弾受け止めたり弾き返したり、車を空中で解体したりとか、
不死者除けば作中でもトップクラスに人外な能力の持ち主だなぁ。


ラッド.jpg

かつてラッドと闘った事もあるようで・・・
回想シーンでぶつかり合う狂人二人!
どちらもイカレキャラ同士、イカレた台詞と演技の応酬は迫力ありましたね。
ラッドの 「腐れ外道が!」 発言に
「あんたが言うな!」 と突っ込むのはお約束w

ラッドは 「本気で怒らせやがったな・・・」
銃を放り投げて素手になるのがカッコいいね。

ラッドの 本気=素手 って事かw



ヒューイ.jpg

シャーネ.jpg

1933上巻のカラーページにある
ヒューイ&シャーネ親子のエピソードがアニメ化。


千葉進歩のヒューイは銀魂の近藤さんと同じ人とは思えないほど美形声だなぁ。
広橋涼の幼女シャーネはもろ タマちゃん でしたw



エルマー.jpg

後、アニメ本編では過去編しか出番の無かった
“Mr.ハッピーエンド” エルマー・C・アルバトロス も登場。

どっちも変人同士だけど親友な関係って何かいいなぁ。


声は 大畑伸太郎 で、 ワイルドアームズ4の ジェレミィ・ナン 役。
一方、ヒューイの 千葉進歩 は同じくWA4で
クルースニク・アートレイデ 役で共演してたりします。
まぁ、解る人にだけ解ればいいネタですw



後、Gyaoでバッカーノ!10話また見たけど・・・・・・


チェスかわいいよチェス



アニメ絵と神田朱未ボイスのお陰で原作の何倍も可愛くなった気がするよw



面白かったらクリックお願いします
にほんブログ村 アニメブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月08日 20時07分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バッカーノ! 第14話「グラハム・スペクターの愛と平和」(03/08)  
kurukuru さん
あぁ、自分も早く見たい!(買うか、借りるか・・・どっちがいいですかね?)
自分も狂人キャラの熱の入れ方がどれだけ凄いかっていうのはあると思います。
グラハムさんは自分も最初檜山さんの声のイメージがあったんですよね。バトルものだったら檜山さん・闘気、藤原さん・殺気っていうイメージですwでも杉田さんのくるくる狂狂グラハムさんもとっても観てみたいです!
2期やんないかなぁ・・・。 (2008年03月08日 21時53分05秒)

Re[1]:バッカーノ! 第14話「グラハム・スペクターの愛と平和」(03/08)  
藍三郎  さん
kurukuruさんコメントありがとうございます。

>あぁ、自分も早く見たい!(買うか、借りるか・・・どっちがいいですかね?)

私はYoutubeで観ました(ぉ
ちなみにニコニコにはありません。

アニメ本編もほとんどYoutubeで観ましたね。

>自分も狂人キャラの熱の入れ方がどれだけ凄いかっていうのはあると思います。
>グラハムさんは自分も最初檜山さんの声のイメージがあったんですよね。バトルものだったら檜山さん・闘気、藤原さん・殺気っていうイメージですwでも杉田さんのくるくる狂狂グラハムさんもとっても観てみたいです!
>2期やんないかなぁ・・・。

あれで声が檜山さんだったら
まんまグレンラガンのヴィラルですよw
ホントに凄かったですよ、杉田グラハム・・・
マジ見直したよ・・・
(2008年03月08日 23時18分11秒)

Re[2]:バッカーノ! 第14話「グラハム・スペクターの愛と平和」(03/08)  
kurukuru さん
>私はYoutubeで観ました(ぉ
観てきました。前覗いたときはなかったんでないのかなと思ってたんでありがとうございます。もお本当に異能力バトルアニメみたいですね。
>ホントに凄かったですよ、杉田グラハム・・・
>マジ見直したよ・・・
あぁ、悲しい・・・。youtubeだと画面が小さい微妙に音がずれたりする・・・。あああああぁあぁぁぁ生で見たい!!
でも面白かった楽しかった!成田先生短編集とか出さないかな。 (2008年03月09日 01時53分36秒)

Re[3]:バッカーノ! 第14話「グラハム・スペクターの愛と平和」(03/08)  
kurukuru さん
あと二期やって!! (2008年03月09日 01時56分07秒)

Re:バッカーノ! 第14話「グラハム・スペクターの愛と平和」(03/08)  
kurukuru さん
杉田さんはグラハムさんのテンションについて行ってる時点ですごい人だと思う。それをあそこまで演じきるのはほんとに凄い! (2008年03月09日 09時23分28秒)

Re[1]:バッカーノ! 第14話「グラハム・スペクターの愛と平和」(03/08)  
藍三郎  さん
kurukuruさんコメントありがとうございます。

二期やるとすれば、1933と1934がメインになりそうですね。

グラハム・スペクターで杉田氏の評価がハネ上がりましたよw


(2008年03月09日 10時11分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: