のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

September 1, 2006
XML
カテゴリ: 病気

7月10日に、整形外科に行きました。腕が痛くなったからです。2月にも、骨が、神経を圧迫して1ヶ月、首の牽引に通いました。

今回も、翌日、しびれが出て、同じ原因だと思われました。首の牽引10分に加え、マイクロという電気を、左ひじと肩甲骨に、10分当てます。

4週間血液の循環を良くするために、ビタミンB12を飲みました。薬は、そこで、中止しましたが、リハビリは、週2回通うように、言われました。

期限を聞いても、来れる時だけでいいからと、曖昧な返事。夫の知り合いの先生に、聞いてもらいました。

「首の骨が、ねじれてるのだけど、痛みがなくなっても、リハビリが、必要か」と。すると、「血液の循環が悪くなるから、週に、1~2回牽引に通ったほうがいい」とのこと。

ガーン!!!。うつ以外に、一生物の、通院決定。

こうなると、なんとしてでも、うつは、薬を無くさねば。失敗した減薬を、2週間に1錠ずつ減らしていこう。先生は、1度に2錠昼食後を中止したから、スタミナ切れになったんだ。

夕食後、後は寝るだけの薬を減らしてみよう。神様、私に微笑んで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2006 04:29:15 PM コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: