のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

September 12, 2006
XML
カテゴリ: 診察日

今日は、診察日でした。と言っても診察は受けずに、処方箋だけもらいました。

よく眠れるようになってやめていた、眠剤と、年末に処方してもらった風邪薬を、紙に書いて渡すと、前回の処方に加えて、出してくれました。

1度飲んだことのある薬は、診察しなくても、出してくれますが、薬を変えたり、量を増やしたりは診察しないといただけません。

私が行った時、待ち時間3~4時間待ちと言ってました。院長先生は、それほど慕われています。

これからは、薬だけ、処方してもらおうと思ってます。でも2ヶ月に1回は、診察が必要です。

減薬にも失敗したし、このままの量を続けていくなら、2診の先生に診ていただこうと思っています。院長先生ほど、混んでいません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2006 08:54:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[診察日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:診察日(09/12)  
マリモ さん
昨日はありがとうございました。家の中がゴチャゴチャでも何もできなくても、とにかく生きていようと思いました。くみさんも昨日が診察日だったんですね。良い先生に会われて良かったですね。私も診察とともに時間をとってもらい精神療法ですか受けています。カウンセラーのカウンセリングとはどこが違うのかな?自分の堂々巡り的思考から開放される糸口が見つかるならカウンセリングも受けてみたい気持ちもあります。 (September 13, 2006 09:12:46 AM)

マリモさんへ  
こんにちは。
思いなおしてくれて、嬉しいです。

私の家もゴチャゴチャです。
捨てても捨てても、いらないものが、貯まって、部屋の一部を占拠しています。

夫の布団は、片付けるとこがなくなって、万年床です。
もう整理する元気がなくなりました。

マリモさんも、いい先生のようですね。
精神療法に、時間をとってくださる先生は、少ないです。
私も、カウンセリングは、受けたことがないので、わかりませんが、保険がきかないので、数千円するそうです。
「目から鱗が落ちた」と言われる方もあります。
4回ぐらい、受けてみて、いいと思ったら続けるくらいの気持ちで試すのもいいかと思います。 (September 13, 2006 01:36:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: