のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

April 8, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
木曜日は、精神科の診察日です。

おとといの目のことは、眼科へ行ったことも先生はカルテで知っておられました。
抗菌剤とステロイドで良くなったことを伝えました。

前回の外泊の報告をしました。
夫とお花見に行けたことを話しました。
食事も、ネットで食材が購入でき、酒の肴を注文して喜んでることも伝えました。

夫が変わってきたことに、先生も気づいてくださいました。
喜んでくださってます。

17日12時に夫と話をして、退院手続きをすることになりました。


最初の診察日は、23日の金曜日午前診に決まりました。
院外処方箋を希望するので、かかりつけ薬局に処方薬を置いてもらうようお願いに行きました。
内科でも処方されるような眠剤や安定剤はありますが、精神科処方薬は、特殊なものが多いので。

それまでに、以前かかっていた神経科に、主治医の報告書を持って行き、自立支援法の書類を取りに行かなければなりません。
転院することは、今日葉書を出しておきました。

6年余りお世話になりました。
とてもいい先生でしたが、3時間待たないと院長先生の診察は受けられません。
3時間あれば、今の病院まで往復できます。
予約制だし、狭い待合室でじっと待つより、環境のいい所へ出かける方が、精神衛生上いいと考えました。

何より、私の病状の回復を知ってくださっていて、退院時には夫にも会っていただけるし、内科の診察も受けられるので迷いはありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2010 11:33:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: