のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

October 8, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年の初めの入院以来、神経科医院から精神病院に変わった。

以前のところは3時間以上待たされていた。

今の病院は、いわゆる精神病院で町からは離れたところにある。

電車とバスを乗り継いで通院していたが、車上荒らしでマイカーを買いなおしてからは車で行っている。

今日の予約は11時。

1時間くらいで行けるが、渋滞を見越して9時半に出た。 さほど渋滞もなく10時半に到着。

待っていたらすぐに呼ばれた。

30分診察時間を取ってくれているが、スムーズにすみ11時には病院を出た。

家に着いたら11時50分。



新御堂筋は自動車専用道路なので信号もない。

帰って車を置いて、歩いて薬局へ行ってきた。

頼んでおいて、すしローで昼食。

帰りには出来ていた。1時前には家に着いた。

病院を変えて本当に正解だった。

辺ぴな所にあるので駐車場はただ。 大学病院は600円かかった。

抗うつ剤レメロン(リフレックス)が発売されて1年経った。

今月から28日処方になった。

ドライブ好きな私には、月2回の通院は気晴らしにもなる。

先生に愚痴を聞いてもらえるので、精神安定にもいい。

「うつ不安ネット」のQ&Aで慶応大学の精神科医大野裕先生に、寛解できるのかと質問をした。



自信が出来た時やめればいいと。

しばらく通院は続きそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2010 02:34:02 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: