のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

April 20, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年の初釜は洋服で出席しましたが、来年はお正客役を務めるよう先生にお願いされたので着物を着ようかなって思いました。

数年前に着物と帯を買ったのがあるのですが、嫁入りに持ってきた付け下げが年齢的に着るのが限界を迎えているので着ようかなと思いましたが、何せすごく太ったのでサイズが合いません。

ネットで調べて寸法直しをお願いにもって行きました。

雨もたいしたことなくお店も駅から近くてすぐにわかりました。

奥さんが着せてくださって採寸してくださいました。

身幅出しが4500円。

長じゅばんの襟の染み抜きもお願いしました。

半襟も買ってつけて送ってもらうようにしてきました。

小紋はかわい過ぎてもう着れそうにもありません。



もう着る事もないのかなぁ。

多くはないけどせっかくもたしてくれた両親に感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2012 01:42:59 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: