のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

October 29, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日茶道具屋さんに行ってきました。

今までカタログで注文していたのですが、思うような茶碗が届かないので行って来ました。

龍村美術織物の古袱紗を3枚頼んでいたのが1枚しか入庫していなくて、後日の楽しみに。

来年は申年。私も申年生まれの還暦です。

可愛いお猿さんの色紙と抹茶茶碗と懐紙を買いました。

小豆色の色紙掛けと紺色の短冊掛けも買いました。

短冊は「和敬静寂」お茶の基本です。

季節は先取りですが、ぼんぼりの蓋置きが可愛くてゲット。

来年の茶道手帳も届いていました。


1級~4級まであるのですが、頑張って3級に挑戦。
発表は12月始めですが、間違いなく合格点が取れました。

2級はすごく難しくなるらしいので、来年はパスして勉強だけしようかな。

来月からは囲炉裏を小さくした炉のお点前に変わります。楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2015 06:16:49 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: