のほほん主婦の気まま生活

のほほん主婦の気まま生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くみ3109

くみ3109

Comments

john@ bBFxNICcTUTc Nv2nSi <small> <a href="http://www.QS3…
john@ IPoLmoVDVyzuhR RyN5T2 <small> <a href="http://www.QS3…
プーすけ@ Re:出勤10日目(04/19) くみさん おはようございます。 八方ふ…
プーすけ@ Re:職場に入って見えてきたこと(04/13) くみさん おはようございます。 メモはと…
くみ3109 @ 花☆花の一人言さん お久しぶりです。お元気ですか。 足湯い…

Freepage List

January 11, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年初めてのお茶のお稽古、初釜でした。

毎年着て行ってる、色無地に大好きなグレーのお月さまの満ち欠けの帯を締めて行きました。

そして去年の暮れに注文していた「懐中時計」と「着物の袖を留めておくクリップ」と「袱紗」の初使いでもありました。

いつものお稽古ですが、久しぶりで新鮮な感じ。

来週するお点前をされる方がおふたりいらしたので、参考のためにお客になって手順を確かめてきました。

寒に入ったというのに暖かくて、着物で動くと汗が流れてきて困りました。
袷の着物にコートというのは、最高気温は6度くらいに冷えて欲しい私です。
でも、雪はご免ですが。

大勢集まって、楽しいお稽古でした。


お点前だけでなく、教養も少しずつつけていきたいな。
これが今年の目標です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2016 05:12:00 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: