日々是好日

日々是好日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

える@704

える@704

お気に入りブログ

昔の名前で出ています 夜月新さん
Halu's Party Room はるるん555さん
アリスの時間 ☆姫ちゃん☆さん

コメント新着

える@704 @ Re[1]:息子に抜かれました。(08/02) きゃ~!! ユキちゃん、ありがとう♪ 仕…
ユキ8 @ Re:息子に抜かれました。(08/02) えるちゃん、コメントありがとう! 遊びに…
える@704 @ 新さんへ コメントしてくれてたのに、気づかずごめ…
夜月新 @ Re:あれから、1カ月。(05/14) えるさん、ものすごくお久しぶりです。 …
える@704 @ Re:育めんパパです(03/26) はじめまして。 書き込みありがとうご…

カレンダー

2014.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

息子の勉強で、結構心配していることがある。

それは、英語。

小学生のころは、それほど力を入れていたわけではないけど、

発音はいいって言われていたので、それで十分!と思ってた。

実際、塾では受験勉強だけだったから、

英語はなし。

それでいいと、各学校の担当者が言うから

何もしなかった。

中学に上がると、やっぱり何かしとけばよかったかな・・・と思った。

で、個別に入れて英語を指導してもらうことにした。

それも、ようやくって感じ。

同じ学校の友達は、

過半数が塾で何かしら指導してもらってるはず。

本人の努力に任せて、ほとんど何もしなかった。

でも、英語の指導は私には無理。

学校のテストの点数はイマイチ伸びないから、

私が焦ってきた。

で、個別の室長に相談に行った時のこと。

授業を受けた息子の感想を聞いたら、

他の子より、よほど基礎がしっかりできてます。

だって。

つまり、学校のテストのレベルが高いから、

点数が取れないんじゃないか?ですって。

あれれ???

そういうこと???

そんなこと思ったこともなかった。

出来ない息子がおかしいんじゃないかって。

だって、平均点高いよ?

国・数・社・理に関しては、

それほど心配してない。

小学生の時学んだ基礎があるから。

でも、英語にそれはない。

だから、今が基礎。

それで、ダメダメ…って思ってる。

しかし、よく考えたら、

親が英語話せたり、

ハーフの子だったり、

英語に親しんできた人たちが多いかも???

そっか。

仕方なかったんだ。

そんな気持ちになった。

でも、とりあえず個別で少し基礎を仕込んでもらうことにして、

出来れば、さらに上!!

今日も個別に行ったんだけど、

大学生・男子。

息子には合っていたみたい。

男子で英語教えられるっていいな~♪

自宅で何となく…っていうより、

身になる気がする。

しばらく様子を見ることにする。

少し、ほっとした。

全然ダメダメ…ってことではないらしいから。

よかった。

旦那がいないと、勉強のことを相談できる人がいなくて、

やっぱり不安なのよね。

だから、塾を利用しない手はない。

とりあえず、一安心。

もうすぐ中間テスト。

テスト対策で今日明日行くけど、

その後は、週一で行ってもらおうと思う。

身に着くといいな~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.25 21:46:27 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: