PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

紫苑(しをん) @ Re[1]:日々の出来事(11/24) しの〜445さんへ 本当にご無沙汰していま…
しの〜445 @ Re:日々の出来事(11/24) おはようございます。☀ 今日の三重は快晴…
しの〜445 @ Re:カウントダウン1825(10/07) 紫苑さん、こんばんは~☆彡 何気なく、過…
紫苑(しをん) @ Re:ともだち(02/01) ものすごい亀レスでごめんなさい。 美味し…
しの〜445 @ Re:ともだち(02/01) こんにちは~☀ 私もそう思います。 学生…
2005年01月22日
XML
テーマ: 吐息(401)
カテゴリ: Essay

 久しぶりにミシンを出した。
 次女のコットンパンツの裾上げをするためだ。
 誰も居ない部屋で、ミシンの音だけが響く。
 何年も使ったこのミシン。
 一番活躍したのは、娘達のバレエの衣裳作りだったろう。
 チュチュも縫ったし、ソロで踊る時の衣裳も縫った。
 ミシンを取り囲んで、出来上がりを待つ嬉しそうな顔がふたつ浮かんだ。
 裁縫は大嫌いだったわたしが、こうしてミシンを踏めるのは、
 娘を授かったおかげだろう。


 つくづく思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月23日 13時01分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[Essay] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


裁縫  
maipao  さん
私もすっごい苦手でまつり縫いやらなんやら出来ません

裁縫の得意な友人にお願いしてました(^_^;)
以前つき合っていた彼がボタン付けしてくれた事も・・
それでもビ-ズアクセサリ-は作れるから友人は裁縫もできるのではないかと言いますが全く苦手です。
そんな私も娘が出来たら裁縫も出来るのでしょうか?
紫苑さんは素敵なお母さんですよね・・・憧れてしまいます。
(2005年01月23日 20時02分09秒)

Re:裁縫(01/22)  
maipaoさん

できるわよ。
絶対に。
子供が小さいときは、洋服をよく縫ったものです。
入園式とか卒園式までは、わたしのお手製を着せたものです。
生地を大目に買って、年子だったから全部オソロです。
半年間、洋裁を教わりに行きました。
一つの型紙で、色や柄を変えて数枚縫ったりとか。
今は全くしませんから、久しぶりに思い出しました。

お仕事頑張ってね。 (2005年01月23日 20時34分49秒)

Re[1]:裁縫(01/22)  
Ryuji5106  さん
紫苑(しをん)さん

素敵なお二人のトークですね。ブログやっている人たち200万人に上るそうですが、生活のベースキャンプ(?)になりえる~カモって番組見ました (^-^) 割り込んですみません。
(2005年01月23日 22時06分47秒)

見ましたよ^^  
Ryuji5106さん

NHK,見ましたよ。
ブログってこういうものなのかーって、あらためて考えました。 (2005年01月25日 05時38分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: