PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

紫苑(しをん) @ Re[1]:日々の出来事(11/24) しの〜445さんへ 本当にご無沙汰していま…
しの〜445 @ Re:日々の出来事(11/24) おはようございます。☀ 今日の三重は快晴…
しの〜445 @ Re:カウントダウン1825(10/07) 紫苑さん、こんばんは~☆彡 何気なく、過…
紫苑(しをん) @ Re:ともだち(02/01) ものすごい亀レスでごめんなさい。 美味し…
しの〜445 @ Re:ともだち(02/01) こんにちは~☀ 私もそう思います。 学生…
2007年10月13日
XML
テーマ: 吐息(401)
カテゴリ: Essay


 こういうことを言うと、気まずくなるだろう、とか相手が嫌な思いをするだろうと思うと、まずそれを伝えないようにして生きてきた。
 どうでも良い事は普段割りとなんでも言えてしまうのに、である。
 だから、勝手に「この人はこんな人」って描かれてしまうのだろう。
 「少し違うんだけど」と思いながらも、あえて訂正したりしなかった。
 まぁ良いか、って流してきた。
 それは、他者ともめたりすることが、ものすごく嫌だからだ。
 弁解したり、訂正したりすることの大切さも、もちろん分かっているつもりであるけれど、もはや面倒くさいのである。
 結局、その実はものぐさなのだろうと思っている。


 その時は、相当の覚悟をする。
 もしかしたら、言った瞬間に、人間関係が壊れてしまうことも想定しなけらばならない。
 何日も何ヶ月も、時には何年も悩み考えた末、産みの苦しみをして、口から吐く。
 それで駄目になった人間関係は、元から駄目だったのだと思い、覚悟をするのだ。
 去るものは追わず、来るものは拒まず。
 それがわたしの、ささやかな生きるスタンスなのだけれど、結構きつい。
 生きるって難しい。
 本当に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 06時14分04秒 コメントを書く
[Essay] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: