PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

紫苑(しをん) @ Re[1]:日々の出来事(11/24) しの〜445さんへ 本当にご無沙汰していま…
しの〜445 @ Re:日々の出来事(11/24) おはようございます。☀ 今日の三重は快晴…
しの〜445 @ Re:カウントダウン1825(10/07) 紫苑さん、こんばんは~☆彡 何気なく、過…
紫苑(しをん) @ Re:ともだち(02/01) ものすごい亀レスでごめんなさい。 美味し…
しの〜445 @ Re:ともだち(02/01) こんにちは~☀ 私もそう思います。 学生…
2009年03月15日
XML
テーマ: 吐息(401)
カテゴリ: Essay

 仕事の忙しさに翻弄されていたら、辺りはもうすっかり春になっていた。
 柔らかで優しい光が開け放たれたべランダから入ってきて、白いレースのカーテンの上で踊っている。
 あの厳しくて寒かった冬から、どうやら開放されつつあるのだろう。

 春は良い。
 大地が目覚めて、そして人間も覚醒する。
 日本人に生まれて良かったと思う瞬間だ。

 長かった南洋生活は、頭の切り替えがどうもうまくいかなかった。

 四季ごとに、今はどの季節だと実感し堪能できる日本は、外に出なければ分からなかったことである。

 さて。
 三月もすでに真ん中。
 もう少しで百花繚乱が訪れる。
 そんな気配を少しからだで感じてこよう。
 今日はいざ、鎌倉だ。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月15日 10時19分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[Essay] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の陽射し(03/15)  
tomscabin  さん
こんにちは。

日本では春盛り、桜もそろそろ、お出ましになる頃ですね。 春は良いですね。 陽射しまでは嬉しそうです。

北国にも春がそこまで。 陽射しが暖かみを増しています。 それでも夜中は零下になるのか、池の面には氷も残っています。

花をのみ 待つらん人に 山里の 雪間の草の 春を見せばや
家隆の有名な歌が有りますが、北国では、実感します。 後二週間もすると、小さな花が庭隅に出始め、四月も中旬になると、背の低い草花が庭中に広がって行きます。

いざ鎌倉へ、ですか。 昔、聞いた事があるような。

Thomas (2009年03月16日 22時29分44秒)

Re[1]:春の陽射し(03/15)  
tomscabinさん

バイモユリはとっても清楚で可憐な花です。
背丈も短くて足元にひっそりと言った感じです。

鎌倉はこれから百花繚乱ですが、人ごみもそれに比例して大変な賑わいとなります。
でもそれにもめげずに写真を撮りに行きたいわたしです。

春は大好き! (2009年03月18日 06時22分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: