ごま豆腐



くず粉 30g
ねりごま(白・黒どちらでも) 40g
豆乳(水でもOK) 270cc
水(酒でもOK) 30cc
塩 少々
砂糖 小さじ1  


1.くず粉を30ccの水であらかじめ溶かしておきます。

2.ねりゴマ、豆乳、塩、砂糖と1を合わせて、
  鍋に移し、弱火で焦げないようにしゃもじでグルグルかき混ぜます。
  しっかりと練った方がいいらしいけど、テキトーで大丈夫でした。

3.それを水でぬらした容器にうつし、
  氷水でひやし、適当な大きさに切り分けてできあがり。

  わさびじょうゆでめしあがれ♪ 



  水を豆乳に変えてアレンジしてみました。
  少し甘みとコクが増します!
  お酒は少し香りが気になったので、水に変更しました。

  ゴマ豆腐、買うと高~いけど、
  作ると、とろプルで安くできるよ♪
  この夏、はまってしまいそう☆



IMG_1569.JPGあ.JPG


隣に写ってる焼きおにぎりは、
ゴマとかつお節、少量のしょうゆを混ぜて
おにぎりの形にして、トースターで焼き上げます。

表面が焼きあがってきたら
みりんとしょうゆを混ぜたものに少し浸し、
また焼き、こげ色がついたらできあがり♪

めだちゃんも大好きです!
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: