内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

PR

Profile

知りたい人

知りたい人

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2005/07/26
XML
カテゴリ: 経営
プロフェッショナルの条件

はじめて読むドラッカー (自己実現編)」
P・F. ドラッカー (著), Peter F. Drucker (原著), 上田 惇生 (翻訳)

かめばかむほど

もう何度目でしょうか?
この本を手に取るのは。


今回は、「権限」ではなく「貢献」だってことに深くうなづかされました。
ついつい、権限に焦点をあててしまってました。
「貢献」ですよね。
それにしても何度も読むとそのたびに新しい気づきを得られます。
座右の一冊ってこういうことなんでしょうかね。




  ◎今日の39歳自由人
   台風ですね。
   「夏」だからなんでしょうけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/05 02:54:11 PM
コメント(4) | コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいですね、ドラッカー  
サラ鉄 さん
知りたい人さん、こんにちは~
サラ鉄の鎌田です。
先日は当方のブログにカキコありがとうございました!
いいですね~。ドラッカーですか。
他に読みたい本が多くて、なかなかドラッカーの本を読めないです。でも、こういう記事を読むと読みたくなりますよ~。 (2005/07/26 12:56:06 PM)

P・ドラッカーですか!

僕も最近読みましたが、「ん?」って感じでした(^^;)

まだ、自分のレベルがそこまで行ってないんでしょうね♪
あと、数回読めば、すんなり入ってくれるかな~?

ツイテル☆ツイテル
(2005/07/27 12:34:12 AM)

Re:おぉ~!(07/26)  
知りたい人  さん
ついてるモテモテなえもっちゃんさん
>P・ドラッカーですか!

>僕も最近読みましたが、「ん?」って感じでした(^^;)

>まだ、自分のレベルがそこまで行ってないんでしょうね♪
>あと、数回読めば、すんなり入ってくれるかな~?

>ツイテル☆ツイテル
-----
入るときと入らないときってあるかも?
レベルとかじゃないと思うよ。
必要な言葉が入ってくるだけのような感じがしてます。
(2005/07/28 09:26:59 AM)

Re:いいですね、ドラッカー(07/26)  
知りたい人  さん
サラ鉄さん
>知りたい人さん、こんにちは~
>サラ鉄の鎌田です。
>先日は当方のブログにカキコありがとうございました!
>いいですね~。ドラッカーですか。
>他に読みたい本が多くて、なかなかドラッカーの本を読めないです。でも、こういう記事を読むと読みたくなりますよ~。
-----
読みたい本が多いのって嬉しいような...
フォトリーのおかげで読める数が増えても、それ以上に読みたい本も増えちゃってます。
フォトリー効果なのかな? (2005/07/28 09:28:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: