内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

内海(ウツミ)コーチのパーソナルブログ

PR

Profile

知りたい人

知りたい人

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2006/07/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
渡したい本がある君のために。


(少なくとも、江戸川区では頑張りましたよ^^)

午前10時に
篠崎の「読書のすすめ」に思わず、「こんにちわ~!」って入ってしまいました。

↓昨日の企画の趣旨を全く忘れていました。
 だって、清水店長と大地さんが二人で掃除と品だししてたんですもの。
 ムリだって。無言で入っていくのなんか^^


ってことで、
それから30分程はとてもステキな企て話しをしました。



私は江戸川区の地図を買っちゃいましたよ。
それで、
大地さんのお薦めの本
「本心」までゲットしました。


あと、秘密の○○も頂きました。
ありがとうございます。


そうそう、
今日はこれで終わりではないのでした。


私は
松江の商店街に用事があったので、
篠崎から都営新宿線で船堀まで地下鉄の中で


を表紙を皆さんに分かるようにして読みました。
(偉い!!)

船堀駅側のデニーズでちょっとある方とお話して、
それからは
歩き読みでした。


「????」
「何の本だ?」
を感じていただけたでしょう。


実は私にとってそれくらいインパクトのある本でした。
「読書のすすめ」に行った時に感じることを
実にうまく本にしてくれたな~。って実感を持って読みました。

以前、このブログで紹介した本も多数出ています。

直接的な方法手段に凝り固まってしまった時に
読書のすすめ効果を感じていたんですが、
今回もまさにそうでした。

この本は
なかなか篠崎に通うことが出来ない人にとって救いになるでしょう^^


松江の商店街での用事が済んでから
小松川橋を歩いて渡って帰りました。

今日はとっても良く歩いた一日でした。

ご挨拶のハガキも無事届きました。
明日は宛名書きだ^^
(と言っても印刷なんですけどね。)

住所録のデータベースを作成するのにこんなに時間がかかるなんて~


読書のすすめで買ったほうがいいんでしょうけど、
私もちょっと楽天で勧めちゃいます。
渡したい本がある君のために。

清水店長、ご容赦下さい。


それに伴いちょっとアホな企画を、大阪に引き続き、東京でも行います!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/01 11:15:36 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: