親ばかインコ日記

親ばかインコ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レンブラン

レンブラン

カレンダー

お気に入りブログ

しふぉりん日記 しふぉりんさん
~ ガオの いつか… ガオちゃん0084さん
瑠璃色の毎日 真っ黒くロス家さん
zakka cafe*~かわい… はるな*...さん
チョコの喜怒哀楽。😎 チョコ8さん

コメント新着

≪アバルト≫@ Re:うさちゃんの正体(07/24) うちの子も、はじめは真っ白でアルビノだ…
レンぶラン @ Re:よく分かりました~(09/20) こんばんは(/・(エ)・)椛#さん >ありがと…
椛#@ よく分かりました〜 ありがとうございます!旅の会話ブックが…
レンブラン @ Re[1]:メダカが卵を産まなくなった(10/07) こんばんは(/・(エ)・)みなりんさん >そ…
みなりん@ Re:メダカが卵を産まなくなった(10/07) その後メダカは卵を産卵されましたか? ‥…
2011.10.07
XML
カテゴリ: 植物
職場のベランダでバケツの中で種から育てた蓮を持って帰って来ました。
中にメダカを放せば丁度良いかなと思ったからです。
P6170386.JPG←種が発芽した時の画像
P8110252.JPG←大きく育った後の画像

しかし、ふと気が付いた。
最近、唯一成魚であるメダカが卵を産んでいない事に。
卵を産まれても困るんだけど、産まなければ産まないで体の調子が悪いのだろうか?それとも飼育環境が悪いのだろうか?と気になります。
このメダカ、今一匹だけ違う容器で飼われています。
メダカがどんどん産んだ卵を受精卵にされるとメダカが増え過ぎる恐れがあるので可哀相だけど一匹だけ別の容器に移したんだけど、それで卵を産まなくなったのかな。


以前産んだ卵は食べられる恐れがあるのでこれも別の容器に入れてあるのですが、カビみたいのが生えているようで特に卵の中で稚魚が育っている様子は見受けられないんだけど、やっぱり無精卵だったのかな?

ちょっと気になってまだ蓮の入ったバケツの中にメダカを入れていません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.09 18:15:26
コメント(2) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メダカが卵を産まなくなった(10/07)  
みなりん さん
その後メダカは卵を産卵されましたか❓
‥私の知っている限りではメダカは雄雌がいて、やっと産卵を始めるので一匹では増やす事は出来ないと思うのですが‥
(2012.07.22 04:24:53)

Re[1]:メダカが卵を産まなくなった(10/07)  
こんばんは(/・(エ)・)みなりんさん

>その後メダカは卵を産卵されましたか?

何度か産卵して死んでしまいました。
やっぱり卵の産み過ぎで体力が無くなってしまったのか。
それとも病気か。

>‥私の知っている限りではメダカは雄雌がいて、やっと産卵を始めるので一匹では増やす事は出来ないと思うのですが‥

はい。
結局産んだ卵が孵ることはありませんでした。 (2012.07.22 23:45:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: