殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2008年05月15日
XML
カテゴリ: 長野、山梨の旅

天竜川4

  信州の真ん中に位置する諏訪湖を
  発端にし、伊那谷を流れくだり
  太平洋に注ぎ込むのが天竜川だ


天竜川7

  その激しい流れによって、侵食を
  された花崗岩の奇岩が、渓谷を彩る
  天竜峡に、花桃&ソースカツ丼の
  時に、家族で立ち寄ってみた


天竜川11

  高いところが大好きな私でも、この
  天竜川を遥かに見下ろす、つつじ橋は
  かなりハードだなぁ。だって幅の広い
  鉄ワイヤー3本の柵だけだもん


天竜川12

  息子! 揺らすなよ~~

  そんな上の事情も知らず、川くだりの
  舟客が楽しそうに、手を振ってきた


天竜川10

  そんな寿命も縮まりそうなつり橋の
  脇には「開運・延命・若返り」の
  スタンプ~~?


天竜川8

  更には幸せの鐘だって~~? もう
  がんがん鳴らしちゃいますよ!


天竜川9

  更には、昇龍泉ですから!! なかなか
  虎の尻尾を捕まえられないドラゴンズ
  祈ってきましたよ。天竜川で昇龍祈願

  山本昌さんも2勝! むちゃくちゃ嬉しい


天竜川6

  そんなドラゴンズのファンで有名なのが
  近くの下伊那郡下條村出身の峰竜太!

  天竜川の渕に住む龍が、天に昇った時
  崖に突然に出来た、龍の化身とも伝わる
  龍角峯からなんですかぁ~


天竜川1

  近くには信州から、愛知県の三河地方を
  つなぐ、JR東海の飯田線の天竜峡駅


天竜川2

  しかも風光明媚な天竜峡を見下ろすように
  単純放射能泉の天竜峡温泉もあるんだ~


天竜川3

  前日の雨による増水で、茶色になった川に
  こいのぼり。うちのあたりは旧暦で6月が
  端午の節句なので、この時期もこいのぼりが
  泳いでいるのだが、伊那谷はどうなんだろう


天竜川5

           平成20年5月6日に天竜峡で撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 23時29分53秒 コメント(95) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: