もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2012年06月24日
XML
カテゴリ: モニター






わーわー

パチパチパチパチ!



毎度おなじみのコーナーです。




今回試すのは 以前 杜仲茶でお世話になりました

「原料屋ドットコム」さんの提供で


有機JAS 桑の葉(京都産)青汁 です!




やっぱ年取ると気になる栄養管理。


そして たるんでくる下腹!




そして タバコ好きです・・・・・



こんな私なんでこれらの解決に一役買ってくれそうな

青汁です。

助かります!



とくに こちらのショップは


健康食品の原料をピュア100%原末のまま販売。

高品質原料、無添加原料、有機JAS認定のオーガニック原料など

素材選びから取り組んであり

安全で安心な健康食品インターネット専門ショップです。






そうはいっても




では


飲んでみましょう!



FxCam_1340491214529.jpg




いつもながら カタログなど

さわやかな印象です。


製品自体の袋は紙で素朴な印象を受けます。








では



いただきます。



FxCam_1340491373602.jpg




綺麗な緑色です。


こちらの製品は ほんとに少量でいいいのですが

入れすぎてしまう傾向があります。


すると溶けないので 残りが多量に出てしまいますよ。


なので


お湯で溶いて氷で冷ましました。



飲みやすいです。


普通にお茶として飲めると思います。


違和感なんてないです。


以前のように甘さがついてるわけでなく

普通に飲めますよ。



しかし

やはり溶け残りが・・・・・


これは よく混ぜながら飲めばいいのかもしれませんが

やはり残りをすすると 苦味があります。

(でもそんなに気にするほどでもない)


私はいいと思いますが 人によってはだめかもしれません。


しかし


高品質な感じもありますしお茶でも茶の葉は出るわけです。


気になる方はお試しあれ!


「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月24日 17時00分10秒
[モニター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: