もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2016年01月22日
XML
カテゴリ: 節約




さて



期待の節電器具 人感照明LED が届きました~~~~





FxCam_1453432603822.jpg








やっぱ小さいよ~~~





まあ いいことですが


レビューには20w蛍光灯より暗くなったとあり

心配です。




とにかく 本体が今つけてるシーリングライトの4分の1しかない。




はたして・・・・







とりあえず取り付け。















FxCam_1453433844965.jpg







家を建てて9年か10年ですが

一度も蛍光灯交換をしてなかったんで

説明書を読んで取り外しました(^_^;)




何のことはなく 左に回せばとれました。




そこに 人感センサーライトをはめて

右にひねるだけ。





何の設定もいらず 箱から出して取り付けるだけ!






すばらしい~~~~












スイッチ おん!








FxCam_1453435134913.jpg








超 明るいぞ~~~~~











入っていた箱に100w電球相当と書いてあり

そこまでは無いと思いますが

10年近く使ってきた 40w蛍光灯よりはるかに明るい!




しかも



7.5wしか食わない・・・・






早速もう一個も交換。




玄関か 廊下に立つと2個とも点灯!






うお~~~~~




明るい~~~~~





これまで節電?のため1個しか電気点けてなかった。


それが1個より明るいのが2個点いてるから当たり前ですけどね(^_^;)





しかも




玄関前の廊下は 昼でも暗いのと夜中に帰ることがあるので 

年中つけっぱなし。




今回のは 年中つけっぱなしでも前の蛍光灯1個より

電気代がかからない。




しかも センサーでつけっぱなしにならない!






一つ気がついたのは センサーライトにはLEDだということ。




人が来ると パッとつく。




当たり前のようですが 蛍光灯はそうはいかない。



点くまでに 廊下を通り過ぎてしまうでしょう。




今回はすばらしくいいものが買えました。





今後 交換するときはまた同じやつにすると思います。














2個セットがお得ですよ~~~~




みなさんもどうぞ!








にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月22日 13時32分34秒
[節約] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: