もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2023年12月14日
XML
テーマ: DIY (3266)
カテゴリ: 家族
さて

本日も大掃除です。


朝からゴミ出しに行って 実家に寄り道したら

おやじとしゃべっていて時間食ったんで

慌てて作業開始です!



今日はキッチンということで 毎年ですが

油汚れ対策になります。


シリコンを塗布して 少しマシにはなっていますけど

それでも汚れはひどいです。





今年はこいつを用意しました!









グリースサットルです!


かなりやばいアルカリ系洗剤です。


キッチンの油も 簡単に落ちるとのことで

使っていきます。










毎年おなじみの換気扇の蓋です。



これの掃除に 毎年いろいろ試していますが

それでも朝からやって 午後まで食い込んでいます。


こいつをやっつけます!




まず ゴム手袋を2重にして マスクとゴーグルをします。

これをしないとかなりやばいらしいです(^_^;)






やばいよね〜〜〜〜





適当な 油性のスプレーボトルに

サットルを移して 2倍に希釈。



スプレーします。





とりあえずそのまま放置して 壁なんかを

スプレーして 拭いていきます。



30分位して ハケと水で洗い流します。

けっこう落ちてますが まだ足りない。



再スプレーして ハケで洗って完了!









はい


1時間位で綺麗にできました〜〜〜〜(^O^)/



最後はシリコン塗布で仕上げです。









めっちゃ綺麗になったよ(・∀・)



他のところも 拭くだけでどんどん汚れがとれますね。



最後に水拭きして仕上げです。




うん

早いね〜〜〜〜〜〜



買ってよかったですね〜〜〜〜






今回 ダイソーで 良いもの見つけたんですよ(・∀・)








換気扇のフィルターです。



使い捨てのフィルターは 昔からありましたが

黒が欲しかったんですよ〜〜〜〜


しかも


強力磁石で取り付けという

理想通りの物が手に入りました。


さっそく取り付けます!










我が家だと 半分に切ってちょうどよかったです。


交換分として 予備にとっておきます。



これでさらに掃除しやすくなるでしょう。



磁石は追加して 少しでもピンと張れるようにしましたよ。





ということで

キッチンも終了です〜〜〜〜〜








にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月14日 18時43分58秒
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: