自然職人のアウトドア

自然職人のアウトドア

PR

プロフィール

自然職人

自然職人

サイド自由欄

設定されていません。

お気に入りブログ

2025年 房総族納めか… あき・さん

札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
のーるりーす  楽天… ★みゅう(*^-^*)★さん
.... 城 太郎さん
R&Yの館 ひろりん0606さん
ブーメランマイスタ… ブーメランマイスターさん
My 暦 とりの なくぞうさん
私のブログ sararinさん
Bigfishing mania mugen26さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
2008.04.21
XML
カテゴリ: 私の釣り日記

今日の天気

晴れ・気温10度

参加ランキングですポチットご協力ください。


purglk にほんブログ村 アウトドアブログへ


新潟はただ今桜満開雪山の背景に桜、良い景色ですね。
今日は4月20日に行った渓流釣りのご報告
4月20日新潟県


ここ1・2年大物にはなかな出会うことが無かったですが、この日はなかなかの岩魚に
出会うことができました。
久しぶりに、岩魚とやり取りをしたって感じがします、引きも強く元気の良い
岩魚が多かったですね。
31Cm岩魚20080420


下の画像
一番上が31Cm

下は26Cm

かなりの流れの中で釣ったので竿を折られるかと思うほど引き味を楽しめました。



岩魚3匹



その他の岩魚たちそこそこの引き味が楽しめた岩魚たち塩焼きにはいいサイズです。
岩魚2008年20日


こちらの画像は山鳥の卵、8個ほどあったのですが今時期が卵を産む時期なのか?
親鳥の姿は見えませんでしたが、コゴミを採りながら見つけました。
山菜道の直ぐそばにあったので無事に育つのか心配ですね。
山鳥卵20080420

今回の仕掛け

竿 がまかつ硬調7m

仕掛け  通し仕掛け1号1.5m

針 渓流針 8号

重り 4B

重りから針までの長さ20Cm、ここを短くしすぎるとばらしが多くなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.21 14:36:18
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: