
じゃまする図」です。
ととちゃん小さく見えるけど辞書がとっても
大きいのです。パソコンの画像もととちゃんの
寝ている風景です。
左のカップは猫ちゃんのマグカップかわいいでしょ
23日からうちに来たこゆきちゃん 参上です!
この方は1ヶ月ほど前に保護されてから、
発狂したように大声でなきまくり、ほかの子達と
違い、どうしてよいのかこまっているといわれて、
23日に子猫がいなくなったので自宅につれてきました。
ほかの子達は同じおうちで穏やかにすごしているのに
この子は一人険しい顔・・・。
手を出すと首をすくめて人が動くとすきまにかくれます。
なにか怖い経験をしたのでしょうね。
覚悟してつれてきたら、わざと作っておいたすきまに
その日から3日食事以外はかくれっぱなし。
その隙間は私の仕事机の足元だから、時々休憩
がてらに話しかけたりうたったりしてました。
でもいわれていた夜鳴きはまったくしないけど
いつするの?
そうして3日目にこっそり出てきて、だっこしたら
ごろごろして、ふにゃふにゃ両手で私の
腕をつめもたてずほどよい力加減でもみもみします。
話しかけると声をかけられるのがうれしいのか
ごろごろのどをならしてとてもいい子。
しかしそれも、一時だけで、また小さな音などに
おどろいて隙間にもどり顔だけのぞかせて
様子をうかがっています。
いるのかいないのかわからないくらいの静けさ。
ちょっと頑固なところがありそうだけど、
よい子にそだつかな?
もうちょっと明るいところでよい写真をとろうね。