PR
カテゴリ
カレンダー
New!
matsu-kuniさん
かのんオーレさんコメント新着
今日も空には厚い雲が覆いかぶさっています。おかげで気温が随分と下がった。ハニーちゃんは何故か ダートの道を運転するのが好き (動画)。RVパークの横を通っている 『Schenbly Hill Rd』 は途中から未舗装の道になる。この道沿いには色々な形をした岩がある為か前回紹介したピンクジープがひっきりなしに出入りしている。ダート用のマップも買ったけれど見難くてよく分からない。それならこのピンクジープの後を付いていけばそれらしき道に行かれるのでは?という訳でこのSchenblyを走ってみる事にした。スムーズな所もあるけど岩だらけのガタガタの所もある。犬も後ろでシェイクされている。
やっぱり 行った先にはピンクジープが
ピンクジープ
posted by (C)スカイテリア
登る事約20分ほど。道が通行止めになった。(冬は雪の為通行止めになる)その突き当たりに 『Merry-go-around Rock』 と名づけられた面白い形をした岩があったので散策してみることにした。
メリーゴーランド1
posted by (C)スカイテリア
Aiboとスカイ
posted by (C)スカイテリア
地質学に興味のある人はきっと大喜びだと思う。なんたって地層がパイの層のようにはっきりと見えてる。その上時代によっての 地質 がはっきり分かる。
綺麗な縞々になってますよねぇ~
地層
posted by (C)スカイテリア
きゃ~綺麗な景色
Schnebly Hill Vista
posted by (C)スカイテリア
あそこに居るのはもしや・・・家の?
また#
posted by (C)スカイテリア
ほらAiboまでまねしたじゃないの##
Aibo!やめて!
posted by (C)スカイテリア
メリーゴーランド2
posted by (C)スカイテリア
今日はおにぎりのお弁当持参。外で食べるには寒すぎる。結局景色のいい所に車を停めて中で食べた。食後 今まで行った事の無い方向へセドナの街中を抜けて行った。行った先は 『Jordan Trail and Cibola Trail』 CibolaとJordanを使うとループになる。スカイ達は最初にCibolaを歩きJordanを歩いて戻ってきた。
Cibola1
posted by (C)スカイテリア
船岩
posted by (C)スカイテリア
Cibola2
posted by (C)スカイテリア
Cibola3
posted by (C)スカイテリア
トレイルの終点でこんな風景に出会いました。ハニーちゃんもやりたかったんだけどここまでの道が見つからなくて・・・できませんでした。残念
レッドジープ?
posted by (C)スカイテリア
Jordan and Cibolaトレイルの情報は こちら (英語)
ハイキングデータ
7680歩
4.66km
75分
参考資料情報
ハイキングの本 『 Great Sedona Hikes 』(英語)
全ハイキングトレイルの地図 『 Sedona Trails Map 』
セドナの概要は こちら (日本語)
タイトル部分の写真の場所は・・・その2 2016.11.12 コメント(10)
銀湖:Silver Lakeの旅 2016.08.26 コメント(12)
デスバレー国立公園に行っていました。 2015.11.11 コメント(22)