PR
カテゴリ
カレンダー
matsu-kuniさん
かのんオーレさんコメント新着
土曜日は、スカイ家から1時間ちょっと南に行ったところにある『Temecula(テメキュラ)』という
テメキュラー
posted by (C)スカイテリア
ホットロッドとはリストアされ、パワーアップしたアメリカンクラシックカーの事。エンジンを含む内装はオリジナルである必要はない! 皆さん自慢のクラシックカーを持ち込んでました^^
Rod Run (2)
posted by (C)スカイテリア
会場は区間内のありとあらゆる駐車場だったり、路上だったり。車の停められるスペースには所狭しと並んでました。
1941年シボレー
posted by (C)スカイテリア
1947年キャデラック
posted by (C)スカイテリア
1951年シボレー
posted by (C)スカイテリア
1959年ビュイック
posted by (C)スカイテリア
シボレー
posted by (C)スカイテリア
フォードトラック
posted by (C)スカイテリア
マスタング
posted by (C)スカイテリア
皆さん綺麗にリストアされてますよね~塗装なんてピカピカですよ~ でも中にはこんな↓オリジナルの車もありました。郵便配達の車だったようです。
フォードT型?
posted by (C)スカイテリア
ちょっとだけ芸術的に撮ってみた
IMG_0555
posted by (C)スカイテリア
リンカーンゼファー
posted by (C)スカイテリア
ガソリンタンク?
posted by (C)スカイテリア
ユニークな所ではこんな霊柩車があったり、
霊柩車
posted by (C)スカイテリア
これはフォードかな?釣竿や魚のぬいぐるみまで用意されていて、それを持って一緒に写真が撮れるので子供たちに人気がありました。
子供達に人気
posted by (C)スカイテリア
場違い??HONDA N360 ってホッドロットちゃうで!!!
HONDA
posted by (C)スカイテリア
金曜の夜にはテメキュラの町を大パレードしたそうです。カーショーは土曜の4時で終了。午後4時を過ぎると一斉にエンジン点火!オールドタウンを小パレードした後、それぞれ帰途に着かれていました。
コブラ
posted by (C)スカイテリア
↓これ誰?白バイ警官だよね!?なんか下向いて書いてない?キップ切ってるの?ガァ~~~~~~ン (  ̄
 ̄
||| !
まただよ(><)
posted by (C)スカイテリア
なんてね!吃驚した?いや・・・何・・・バイクの写真を彼と共に撮っていたら、
「その写真僕にも送ってよ!」って言われたから今メアドを書いてもらってるところさ^^
ちなみにこのバイクは『HONDA ST1300』日本では逆輸入しかないのかな?
まぁバイクもそうだけど、腰の周りにもいろいろとくっついてますね~~~左腰にはテイザーガン、右腰には9mmの拳銃
IMG_0530
posted by (C)スカイテリア
こちらでメインに使われている白バイはホンダかBMWだね!その昔はハーレーも使われてたみたいだけど、あれって空冷しかないから直ぐにオーバーヒートして使い物にならないから水冷式のバイクに変更されたんだって!
鉄分補給必要な人集まれ~~~~Tehachapi… 2014.06.11 コメント(22)
2013年 International Motorcycle Show -… 2013.12.28 コメント(14)