PR
カテゴリ
カレンダー
matsu-kuniさん
かのんオーレさんコメント新着
ご無沙汰です(^^;
ハイハイ 週末の報告ですよね!
この週末は・・・『珍しく』山の中は歩いてません (* ≧m≦ *)
でも土曜日はスカイ家から片道7km歩いてショッピングセンターへ行ってランチをして来ました。Aiboも一緒に行きました。
行ったレストランは『 Lazy Dog Cafe 』と言ってとてもドッグフレンドリーなレストランで、パティオ席に座ったんですが、殆どの方が犬連れでした^^♪
日曜日、スカイは朝から着物を着て、ダウンタウンLAで行われた『利休忌』に参加してきました。
茶道の先駆者として有名な千利休が亡くなったのはもう300年以上も前になるけれど、お茶の世界では毎年こうして集まり、利休居士にお茶とお花を捧げるんです。
利休居士
posted by
(C)スカイテリア
先ずは大先生方で献花
献花
posted by (C)スカイテリア
それから利休居士へのお呈茶。
この方、もう20年も茶道をされているとか・・・なかなか綺麗なお点前をされてました。これまた着物も良く似合ってらして、感激しちゃいました☆
利休忌
posted by (C)スカイテリア
↑の方のお呈茶終了後、5人で『花月(かげつ)』というお茶の世界のゲームをしました。
それがさ~一ヶ月ほど前に先生から、スカイがこの花月のメンバーに選ばれたことを聞き・・・もうそれからこの日が来るまでドッキドキ だって大勢の前で、しかも大先生方の目でするんですよ~~~失敗なんてできないじゃないですか(><)
花月とは、紙でできた箱の中に竹で出来た札が5枚入っていて、 5人でその札を引き、『月』の札を引いた人がお茶を頂き、『花』の札を引いた人が茶を点てる。というゲームです。
ただしお茶は4服しか点てないのでだれか一人飲めない人がいるの;;
ただ今スカイがお点前中!スカイが最後の『花』を引いたので、お片づけの最中です。
平花月
posted by (C)スカイテリア
いやいやいやいや緊張したよ!!他の4人とはお教室も違うので本番前に一回全員でリハーサルをしただけ!!
チビ失敗をしてしまったけど、 どうにかこうにか終わったわ^^
スカイってプレッシャーに弱いのか?本番前二晩ほど悪夢にうなされましたよ(><)
あ~~~~やっと開放された ☆ (^ ○ ^) ☆
実はさーこの日、着物が上手く着れなくて、なんか気分が今一だったんだよね~~~
ほらあるでしょ?髪形が上手く行かないと一日気分が良くないとかってさーあんな感じだったわ;;
あ~~~~でももう良い!!終わった^^終わった^^きゃっほ (^-^)v
そうそうそうそう大切な事書くの忘れてた・・・この日始めてあった人に・・・ウフフ
「寺島しのぶ」 に似てますね!って云われた~~~~初めてだよ(@o@) そしたらスカイの先生も、「私も前から思ってたのよね~」だってさ~~ (*^_^*)
Lotusが咲いた!いや、終わりかけてる? 2016.07.15 コメント(12)
日本国総領事のお言葉 2015.05.28 コメント(20)
日本に帰って来ました~~~なーーんちゃ… 2015.03.31 コメント(18)