スカイミュー

スカイミュー

2005/11/01
XML
カテゴリ: poem
絹雲

             10月の夢のつづきは

             11月の光る大空


             新しくはじまる

             秋色のカンバス


             知ってた?


             あの白い雲は

             願ったものに姿を変えるよ


             不死鳥の羽の翼を


             あなたの背に




















男衾(おぶすま)村 復興計画  T.Iinoさんより




中国古来の五行説より、

秋は、「 白秋 」ともよばれます。


白秋といえば、詩人「 北原白秋 」が亡くなったのは、

63年前の明日、11月2日。



「 新月 」

断崖(きりぎし)の松の木に月ほそくかかりたり、

ほそき月、金無垢の月。


(略)



日本の美しさを情緒的に歌い上げたこの詩は、

天文作家、林完次さんの星と月のフォトエッセイ『 天の羊 』の、

それは美しい三日月の写真に添えられていました。




白秋について詳しくは、千夜千冊にも(*^。^*)

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1048.html



もう一つ、白といえば、菊。

お義母ちゃんもたくさんの白菊に包まれて旅立ちました。



菊は、別名

「 星見草 」


人は亡くなると、皆、

星になるのでしょうか。


ま夜中、

澄んだ東の夜空に、

大きなオリオン座を見つけました。



明日は晴れるかな。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/03 03:34:23 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: