フリーページ

リコの大花火説


鉢巻説


フラッシュ説


びっかく目辞典


リコと設定6の歴史


エイトマン設定6


オオガメラ設定5


大花火設定6


インディ設定6


獣王設定6


MG 設定6


MG 設定6 その2


サラリーマン金太郎 設定6


スーパービンゴ 設定6


花火百景 設定6


猪木 設定6 その1


猪木 設定6 その2


猪木 設定6 その3


アラジン 設定6


猪木 設定6 その5


北斗の拳 設定6


吉宗 設定6


SA榎本加奈子 設定6


ドンちゃん物語


なつかしの日記をもう一度


スロット実機購入サイト紹介


リコの・・・○○に迫る!


用心棒の「50種類以上」の演出に迫る!


スーパービンゴの仕組みに迫る


みなし機撤去問題に迫る!


実践データ公開


花火百景(4)


花火百景(6)


花火百景設定6(おにい)


花火百景設定6(リコ)


北斗の拳設定6(おにい)


北斗の拳設定6(リコ)


北斗の拳設定6(おにい)


北斗の拳設定6(リコ)


SA榎本加奈子 設定6(リコ)


SA榎本加奈子 設定6(リコ)


北斗の拳設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


北斗の拳設定6?(リコ)


北斗の拳設定6(Sちゃん)


北斗の拳設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(Sちゃん)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(Sちゃん)


吉宗 号泣設定6(リコ)


吉宗 ご機嫌設定6(Sちゃん)


北斗の拳設定6(リコ)


鬼武者 鬼設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


北斗の拳 設定6(リコ)


北斗の拳 設定6(リコ&Sちゃん)


吉宗 設定6(リコ)


吉宗 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(リコ)


南国育ち 設定6(Sちゃん?)


アラジンエボリューション 設定6


リコのアルバム(作成中)


&~リコの雑談総集編~


【リコ&元職場編】


【リコ&大好きな会社編】 その1 


【リコ&大好きな会社編】 その2 


【リコ&大好きな会社編】 その3


【リコ&その他】


打倒ケンシロウ!!


【北斗連チャン記録】


☆リコのおすすめお買い物☆  【New】


★リコの思い出日記集★


★リコスロ辞典★


test


2005年01月01日
XML
カテゴリ: 雑談

今年も何卒とよろしくお願いします。( リコから新年の挨拶はこちら

八景島未遂事件のあった2004年の大晦日。
年越しを終えた後少し仮眠して「明け方に初詣行くぞ!」とはりきっていたSちゃんでしたが…
2人揃って起きたら昼の12時。(・∀・)テヘ
だいぶ疲れてた模様…
起きた後も2人で正月番組を見ながらグダグダして、
結局出たのは夕方だったけれど、初詣行ってきました!!
おだんごのおいしい神社と、4万枚と5万枚を出したあの年の初詣に行った神社、
どちらに行こうか迷ったけど…
おだんごに釣られて、前者に決定!!(オイオイ)
「おだんごだ、ワッショイ!」
「なぁ、おにいらにもおだんご買ってく?」
「どうする?でもおにいらももしかしたらおだんご買いに行くじゃないかね?」
「じゃあ、何個買ってく?」
神社という神聖なる場所に向かう山中で、終始おだんごの話をしているリコたち。(爆)
だいたい初詣に行くというより「おだんご買いに行く」になってるし!!
「あ、あとお前りんご飴欲しいンだろ?俺が買ってやるでね」
「わいのーーー!」
2005年の先が思いやられます。(汗)
…とは言うものの、しっかりお願いしてきたよ。
今年の必勝祈願と幸せと…お正月に絶対八景島に行けますようにって。(そんなお願いするなよ?)
もしお正月に八景島に行くコトができたら、
おだんご神様のご利益があるってコトで、他のお願いゴトも叶いそうな気がするんだモン。
(てか、おだんご神様じゃありませんから!!)
帰りにおだんごとりんご飴とチュロスを買ってご機嫌になり、
その後はそれぞれの実家に戻って、家族水入らずの元旦を過ごしました。
おかんに八景島がまたもや未遂に終わった話をしたら…
「ほいだもんで、関東大雪降ったのか」と普通に返されたよ。('A`)

そしてお正月2日め。
家族で昼間出かけた後、同じく家族で初詣(二度詣?)に行ったらしいSちゃんから連絡が入り、
これから八景島未遂事件でクタクタに疲れている愛車を洗うコトを聞き、
「リコも車洗う!!」と大はりきり。
実は…過去リコスロでも「名前がベンツ」などと呼んでいたリコの愛車、
過去度重なる事故のせいで後遺症を患い、ポンコツになったため昨年末他界。
自他共に認める運転ベタなリコによく5年間付き合ってくれたよ。
おかんがそのリコのポンコツを25万円で下取りに出し、新車を購入。
そしてリコはその新車に…と思いきや、おかんが3年乗った愛車をもらい、
「コブ号」という名前をつけ、リコの新たな愛車として誕生しました。ヽ(・∀・)/
今度は大事に乗ろう、新年そうそうピカピカに磨いてやる!
おかんたちに「Sちゃんと洗車して来る」と言って出かける支度をしていると、
おとうがいきなり「Sちゃんと結婚しろ」と、突然言い出した。(なんでそうなる)
「は!?いきなり何言ってるだ!?」
オイオイ、まだ2日しか経ってないのにもう正月ボケ!?
実は去年のリコのお引越しを両親とSちゃんとSちゃんの会社の先輩に手伝ってもらった時以来、
2人はSちゃんが大のお気に入り。
どうやら正気らしいおとうが続けて、
「お父さん、Sちゃん好きだな~」と言い加え、
その横でおかんが「おかんも好きだや、Sちゃん超カッコイイじゃん!」とミーハー発言。(笑)
おとうとおかんがSちゃん好きでどうするよ!?
「今度Sちゃん誘って飯でも行こうな、リコ。Sちゃん何が好きかいね?」
「うーん、お寿司以外なら何でもイイと思うよ」
「Sちゃん、お寿司嫌いなのか!?…どっかに書いとかないと、お父さん忘れちゃいそうだや」
書かんでえーよ! ヽ(`Д´)ノ
ホント天然ボケの両親、マジで好きです。今年も元気でいて下さい。

その後Sちゃん行き着けの例のガススタに行き、2人で洗車。
一緒にゴシゴシやるかと思ったら、
何だかよくわからないけど、車のキーを渡すだけで洗車してもらえるらしい。(お金もくれよ!By店員)
その間、今9巻まで進んだ漫画「哲也」を読みながら待っていると、
待合室のテレビで知らないお兄さんが何かゲームをやっているのが見えた。
何あれ?もしかして…スーファミ??
うわッ、ファミスタやってる!!超懐かしい!!ヽ(・∀・)/
「ねぇ、Sちゃん!スーファミあるに!リコもやりたい!!」
そんなリコの声が聞こえてしまったのか、お兄さんがすぐにファミスタをやめたため、
大はしゃぎでスーファミの元へ。
ファミスタよくやったなぁ~、相手チームに打たれると機嫌悪くなって、
ボールを取りにも行かず、選手らを放置の刑とかにしてたな。(笑)
そこでSちゃんと格闘系のソフトを見つけ、わぁわぁ言いながら対決しているうちに洗車は終了。

そしてこの日の夜、その挑戦状は届いた。
相手は、年末の壮絶なバトルで引き分けに終わったあのコンビ…
みかん姫からの挑戦状だ!
「ねぇ、今夜4人で麻雀やらない?」
まッ、麻雀…!
今度は麻雀で宣戦布告か!?
「Sちゃん!みかん姫らが、新春麻雀大会やらないかって誘ってきた!」
(そんな名前付けてねぇよ!Byみかん姫)
「マジで!?すんげーおもしろそうじゃん!やろうぜ!!」
こうして…新年そうそう急遽開催!
今度は麻雀で勝負だッ、リコ&SちゃんVSみかん姫&おにいの死闘第二段!
新春麻雀大会、4人の玄人(バイニン)対決だ!!

みかん姫らが指定した賭場は(賭場かよ!!)、とある近所の漫画喫茶だった。
最近の漫画喫茶には麻雀スペースもあるらしいと聞いてビックリ。
リコたちが待ち合わせの漫画喫茶の駐車場にやって来ると、
おにいらが、止めてあった車から出てきたわけなんだけれども、
S店では散々同じ店内で打ってるものの、4人こうしてS店以外の場所で顔を合わせたのは初めて。
「急で悪いな」
なぜかおにい、まるで旋風の用心棒のジョージ並みのクールさで登場。(爆)
その後ろでチョコンとかわいらしく笑顔で頭を下げるみかん姫。
え?てか、おにいなんでそんなクールな男気取りなの!?
確かに昔のおにいはクールだったけど、最近はだいぶ角が丸くなって、
今やおちゃらけキャラになりつつあるおにい。
でもやっぱり彼女の前だとカッコつけるのかね?
内心爆笑しそうになりながら、4人揃って店内へ。
どうやらおにいのジョージっぷりに気づいたのはリコだけじゃなかったらしい。
Sちゃんがヒソヒソ声で「なんでおにいあんなクールなんだ?」と一言。
「知らんよ、リコも爆笑しそうになってた!」
受付でもおにいは1トーン低い声で、みかん姫をサポート。
その後リコたちは指定された雀卓を陣取り、まずはドリンクバーの飲み物を取りに。
そこでもあのおにいたる人が、
「みかん、何が飲みたい?コーヒーでイイか?」
…と、みかん姫のコーヒーまで準備。
「おにい、超優しい男になってる!」
「みかん、コーヒーでイイか?だって!!」
飲み物も2人揃ってブラックコーヒーだよ、オイ。
やっぱり大人なカップルは違うのかね。
おにいのクールっぷりに2人でキャッキャ言いながら、
Sちゃんはメロンソーダ、リコはココアを持って雀卓へ。(お子様かよ)

そして4人の玄人がそれぞれ席に着いた。
自動雀卓を前に…「え~っと、まず何やるだ?」(笑)
麻雀は独学で本を読んで覚え、ほとんどゲームでしかやったコトのないリコ。
過去何度か会社の上司や先輩と打ったコトがあるものの、
手順とだいたいの役を知ってるくらいで、
最初の場所決めから点数計算などに関しては全く無知。
4人の中で1番麻雀に詳しそうなみかん姫にここは任せよう…と思っていたら。
「麻雀って、どーやるの?」と、みかん姫。
どうやらみかん姫はゲームでしかやったコトがないらしく、実際にやるのは今日が初めてだと言う。
ほいじゃあ、ここは1番年上のジョージ…じゃなくておにいに任せて…と思っていたら。
「最初どうするだっけ?俺、もう麻雀忘れちまったぞ」
どうやら麻雀をよくやってたのはかなり昔のコトらしく、
ほとんど覚えていないらしい。(汗)
始まってそうそう、雀卓を囲んだリコたちの視線が一斉にSちゃんの方へ。
「え…お、俺??俺も麻雀やってたの昔だからなぁ…
 確か最初にサイコロ振るんじゃなかったっけ?」
「そうだっけ?」
「あ~、確かそうだった!」
「なんでサイコロ振るの?」
まだ牌に触る前から4人でワイワイガヤガヤ。
大丈夫か!?
4人の玄人…もとい、初心者たちよ。(・∀・)テヘ

「さぁ、とりあえずやってみるか!…ん?」
雀卓の上に転がっていた「焼き鳥」という札が視界に入り、
リコ含む超初心者たちが「何これ?」とまたもやガヤガヤ。
あぁ、麻雀中はこの札で食べ物とか注文するのか!!
すると、本日唯一何とか頼りになりそうなSちゃんから早速説明が入る。
「これはね、最初に1人1個ずつ自分の所に置いといて~
 上がるとこの札を取り除けるコトができて、
 半荘終わった時にまだこの札が残ってたら罰符とか言うルールがあるだよ」
そうなのか!!
よくわからんけどおもしろそう…ってコトで、早速みんなにその焼き鳥の札を配るリコ。
こうして、ようやく新春麻雀大会は幕を開けた!!

<つづく>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月19日 14時20分29秒
コメント(1) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1月2日「新春麻雀大会~4人の玄人対決~」(01/01)  
仕方わからずしたのかよw
まぁ、それはそれで面白そうだね☆彡 (2005年01月19日 16時09分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

tani@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 数年おきに思い出して検索しちゃいます^^
🎀kiyosanta🎀@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 昨日(8/19)ブックマークをチェックして…
みちみち@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) 超〜お久しぶり みちみちです…覚えてない…
とっつん@ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) りこちゅんさん!ふと思い出したので検索…
taco31 @ Re:またしても…お久しぶりです!(08/20) またまたお久しぶりです!! リコスロを…

お気に入りブログ

777Syndrome とろたく(應緒)さん
TEAM U5 ・ 自閉症… げんき~さん
スジ車券研究会 ホクト30さん
しのっぴの日々 しのっぴ121さん
大学生の勝つための… toropimaniaさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: