倒れるぞ~~!
ドシ~~ン~~~
直径60センチの樹が倒れる瞬間
やっぱりカメラマンが居てくれると動きのある写真が撮れます。
樹の向こうに私が写っているんですが、ヘルメットがチラッと見えるだけですね・・・(笑)
この樹は『サワラ』・・・魚の『鰆』と同じ名前ですが、何か関係が有るのかは判りません。
木曽五木
昔は隣町の国道沿いに桶屋さんがあって、店先で名物おじいさんが桶材の加工をしたり、タガの竹を割っていたりと、風情のある光景を目にしたものですが、そのお爺さんもお亡くなりになり、今はもう見ることが出来なくなってしまいました。
一度だけそのおじいさんが作ってくれた風呂桶を、納入させて戴いたことがあるんですが、こんなに安いの?って言うくらいの値段でビックリした覚えがあります。
☆本物は丈夫で長持ち・・・
エコ住宅ランキングへ
愛のクリックをお願いします☆
木口はこんな感じ・・・
ヒノキに良く似ていますが、香りはそれほど強くなく、ヒノキに比べて黄色っぽいのが特徴でしょうか。
何せ太いので、チェーンソーのバーが届かずに、苦労した形跡が残っていますね・・・(笑)
最後は積込み・・・
乾くと軽い樹は、水分を多く含んでいるんです、国産の樹の中で一番軽いのは桐って言うことは皆さんご存知かと思いますが、サワラは2番目に軽いんですが、軽い理由は空気を多く含んでいるからなんです・・・
伐った直後はその空洞に水分が含まれているので、乾くと軽い樹ほど重いんです・・・ケヤキや樫も目が詰まっているので当然重いんですが、重さの質が違うって言ったら良いんでしょうかね、とにかくズシっと来る重さです。
最近国産材も見直されてきていますが、人件費や流通にコストが喰われてしまい、なかなか生産者に思うように報酬が支払われないのが悩みの種です・・・
私の役目は、この樹を製材をしてしっかりと寝かせて、家づくりに活かさせてもらうことなんだと思います。
しばらく間が開いてしまいましたが、他にも伐った樹が有りますし、枝などの行方もお伝えしたいと思っています・・・もうしばらくお付き合いいただければ幸いです。
◆まだまだ続くこのシリーズ・・・(汗)
人気ブログランキングへ
参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
非公開のご意見・ご質問のある方は
こちらから
どうぞ
最後までお読みいただきありがとうございました
最後の最後に ↓↓
をどうぞ
ecoなツリーとMi邸の屋根工事 2008.12.24
信州伊那谷の家づくり・・・【山から里へ】 2008.12.21
この樹なんの樹?気になる樹・・・【バイ… 2008.11.22