多分、病院に通い始めたのは去年の今頃。
朝起きれない、憂鬱な気分が1ヶ月以上続いていた。
元々、鬱になりやすい性格だと思う。
異動して1年が経っていて責任にある仕事もこなすようになっていた。
自分のキャパなんて小さいものだったのに、それをオーバーしてやっていたんだと思う。
遅刻も目立ち始めた。
それでも上司達は変わらない。
自分の中で限界を感じたから精神科受診を自ら決めた。
誰に相談もしなかった。
出来なかった。
1年。
長かったようで短かった。
自分の病院に入院したり、休職したり、異動したり。
それで夏は過ぎていった・・・
今はあの時間も大切だったんだと思う。
久しぶりのどん底。
もうあんな体験はしたくない。
やっと少しずつ、明るいほうに歩いてきている実感。
薬も最小量。
睡眠剤も随分減った。
最近はてんかんの薬だけで寝ていることもある。
自分の気持ちの中でも回復してきている感じはある。
薬だけじゃない。
周囲の支えが結局はあった。
友達とのメールのやりとり、不安になった時の電話、実際に見舞いに来てくれた友もいる。
家族も口には出さないけど、今でも心配してくれていると思う。
もちろん、ずっと上向きじゃない。
今でもぐらぐらした気分の時もある。
落ち込んだり、イライラしたりすることもある。
それでも1年前と比べれば・・・
PR
Freepage List
Calendar