6000件目のキリ番
賞品はないですよね・・・(笑)

ひよこちゃん
オスもメスも関係なく飼育しているのですか?
(April 30, 2009 07:09:04 PM)

sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

ガスコンロ失敗! New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

April 30, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
孵化後4週目に入った北海地鶏II、順調に育っています。

生まれたときは、体重およそ40グラムだったものが、なんと今では10倍の400グラムになっています。

トサカらしきものも見えてきました。また、ひよこ同士つつき合いが始まるので、くちばしの先の尖った部分が切り取られました。
P4290010.JPG

大きくなったでしょう。
P4290006.JPGP4290008.JPG

ひよこ舎の外では、来月始めに迫った雛の引っ越しに備えて、育雛舎の整備が行われていました。
もうすぐ、広いところで飛び回れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2009 09:28:06 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


足が立派  
農家の応援団 さん
毎週、地鶏の観察ご苦労様です。接写写真をみますと、身体の割に足がごっついのがわかります。 (April 30, 2009 05:25:01 PM)

あ、6000件め!  
mari さん

Re:足が立派(04/30)  
sobajin  さん
農家の応援団さん
>毎週、地鶏の観察ご苦労様です。接写写真をみますと、身体の割に足がごっついのがわかります。
-----
sobajin も感じました。
今年の育雛で昨年と変ったところは、夜はきちんと寝せているとのこと、それよりも北海地鶏IIの特性なんでしょうかね。
(May 1, 2009 07:13:21 AM)

Re:あ、6000件め!(04/30)  
sobajin  さん
mariさん
>6000件目のキリ番
>賞品はないですよね・・・(笑)

>ひよこちゃん
>オスもメスも関係なく飼育しているのですか?
-----
6000番、狙っていたでしょう。
賞品ね、考えましょう。
賞品のお返し期待していいかな……。

今、雛たちは直径2メーター位のサークルの中で育てられています。そこに250から300羽程度は行っています。
肉鶏ですから雌雄の判定は関係ないですね。出荷までに分かるから。
どのくらいの割合になるのかは sobajin も分かっていません。知っているのは、メンデルの法則どおり色の違う雛が生まれているということだけ。試験場の先生に聞いておきます。
(May 1, 2009 07:24:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: