sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 30, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家の庭に咲く花を紹介しましょう。

近所の庭でオダマキがかわいい花をつけているのを見つけたのが2.3年前、昨年始めて八重咲きの苗を手に入れました。以来、オダマキの苗を見ると衝動買いしています。

今年手に入れた「レッドホワイト」です。

P5300007.JPG

P5300002.JPG

同じく「ダークブルー」です。

P5300005.JPG

P5300003.JPG

「ホワイト」は種をつけています。

P5300011.JPG

P5300010.JPG

昨年手に入れた「タワーライトブルー」は、一冬雪の下にあったせいかまだ蕾です。
でも、冬越しは大丈夫なことが実証できました。

P5300006.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2009 07:33:53 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは☆  
一冬越せる生命力のたくましさに感動です♪

今がつぼみでも、これから咲き誇るんでしょうね☆楽しみです♪ (May 30, 2009 06:23:42 PM)

Re:こんばんは☆(05/30)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>一冬越せる生命力のたくましさに感動です♪

>今がつぼみでも、これから咲き誇るんでしょうね☆楽しみです♪
-----
寒の頃で最低温度は、マイナス20度前後です。でも、約1メートルの雪布団の下ですから、槌の温度はマイナス5度から10度くらいでしょうか。

咲いたらまた紹介しますね。
(May 30, 2009 07:08:28 PM)

Re:我が家の庭の花シリーズ オダマキ編(05/30)  
おだまきってちょっと見ても???って感じの花ですが、本当に寒冷地仕様なんですよね。

自然のたくましさに感動します。
(May 30, 2009 08:39:36 PM)

Re[1]:我が家の庭の花シリーズ オダマキ編(05/30)  
sobajin  さん
ポンちゃん仮面さん
>おだまきってちょっと見ても???って感じの花ですが、本当に寒冷地仕様なんですよね。

>自然のたくましさに感動します。
-----
見かけによらずたくましい花です。
石原であってもこぼれた種から芽が出てきます。
ご近所のオダマキ、一重で濃紺や白の花を咲かせています。
(May 30, 2009 09:10:25 PM)

Re:我が家の庭の花シリーズ オダマキ編(05/30)  
おとふけサーサンです さん
前日、笹井ホテルでの送別会おつかれさまでした。さつそくですがブログをみせてもらいました。地鶏ばかりではなく「我が家の庭の花シリ-ズ」もいいですね。今日は雨降りですが、私の家の庭では妻が手入れしているパンジーとビオラが咲いています。
花言葉を調べて見ようと思っています。
これからも、楽しい情報を発信してください。以上 (May 31, 2009 10:59:43 AM)

Re[1]:我が家の庭の花シリーズ オダマキ編(05/30)  
sobajin  さん
おとふけサーサンですさん
>前日、笹井ホテルでの送別会おつかれさまでした。さつそくですがブログをみせてもらいました。地鶏ばかりではなく「我が家の庭の花シリ-ズ」もいいですね。今日は雨降りですが、私の家の庭では妻が手入れしているパンジーとビオラが咲いています。
>花言葉を調べて見ようと思っています。
>これからも、楽しい情報を発信してください。以上
-----
早速のお立ち寄りありがとうございます。
ネタになるものは結構あちこちにあるものです。これからもよろしくお願いいたします。
(May 31, 2009 12:15:07 PM)

Re:我が家の庭の花シリーズ オダマキ編(05/30)  
あじょむ  さん
こんにちわぁ。。掃除一休みでお邪魔いたしました。
訪問メッセージありがとうございます。。
新得にお住まいなんですね。綺麗な花がたくさん♪
狩勝高原文学の散歩道・・知りませんでしたぁ。。
是非見に行こうと思っています。
文才は無いですけど、とってもいい感じです。。
今後とも宜しくおねがいします。(o*。_。)oペコッ (May 31, 2009 03:16:13 PM)

Re[1]:我が家の庭の花シリーズ オダマキ編(05/30)  
sobajin  さん
あじょむさん
>こんにちわぁ。。掃除一休みでお邪魔いたしました。
>訪問メッセージありがとうございます。。
>新得にお住まいなんですね。綺麗な花がたくさん♪
>狩勝高原文学の散歩道・・知りませんでしたぁ。。
>是非見に行こうと思っています。
>文才は無いですけど、とってもいい感じです。。
>今後とも宜しくおねがいします。(o*。_。)oペコッ
-----
こんにちは。
大掃除終りましたか。

新得には結構見所がありますよ。でも、宣伝下手だから余り知られていないのが残念。

それでも「新得そば」はネームバリューがあるんですよね。
sobajin 蕎麦打ちが特技 ? です。食べにいらしてください。

これからもよろしくお願いします。
(May 31, 2009 05:02:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: