sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

June 18, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日息子から届いた「トキシラズ」、じじとばば二人ではいっぺんに食べることも出来ず、まず振り塩で焼いて食べたことをお知らせしました。

P6120015.JPG

いよいよ我が家の定番「トキシラズの焼き浸し」を作りました。小学1年になる孫も大好きなメニューで、息子のところへ里帰りする分も合わせて作りました。

生の「トキシラズ」をグリルで焼きます。このときの焼き加減は、皮の部分がやや焦げる程度にするのが香ばしく仕上がるコツです。

漬け汁は、醤油5、酒4、みりん1を鍋に入れアルコール分を飛ばし火を止めます。
薄味がお好みのときは酒を増やしてください。また、甘めにしたいときは、みりんを増やします。
最近トラウトサーモンをお店で見かけますが、トラウトサーモンでも作れます。この場合醤油を多くしてください。

焼きあがった「トキシラズ」は、密封容器に並べ、上から漬け汁をかけます。荒熱を取り冷蔵庫で保存します。半日から一晩で美味しくいただけますが、この間1,2度焼き身をひっくり返し味を染み込ませてください。

出来上がった「トキシラズの焼き浸し」は、孫の待つ息子宅へ振り塩の切り身を手土産に里帰りしていきました。

この日の夕食もそば焼酎を飲みすぎたsobajinでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2009 09:22:08 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます☆  
飲みすぎるのかせわかるような気がします(笑)

だってとっても美味しそうですもん♪

本当に美味しそう! (June 18, 2009 09:39:27 AM)

こんにちは☆  
“時知らず”なのでしょうか…

面白い名前ですね。

息子さんからの贈り物をまた、贈り物に出来るなんて素敵ですね。
(June 18, 2009 11:24:41 AM)

Re:おはようございます☆(06/18)  
sobajin  さん
ポンちゃん仮面さん
>飲みすぎるのかせわかるような気がします(笑)

>だってとっても美味しそうですもん♪

>本当に美味しそう!
-----
とにかく美味しい !
ワイン・ビールが大好きがポンちゃん仮面さんにはムニエルが似合うかな。
酒、焼酎ならやっぱこれでしょう。
どこまでもそば焼酎のsobajinです。
(June 18, 2009 11:59:41 AM)

Re:こんにちは☆(06/18)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>“時知らず”なのでしょうか…

>面白い名前ですね。

>息子さんからの贈り物をまた、贈り物に出来るなんて素敵ですね。
-----
当たりー。(笑)

秋に回遊する秋鮭(シロサケ)の幼魚ですが、春先に北海道沿岸に回遊します。時期を外れて回遊することから「トキシラズ(時知らず)」といわれています。

秋鮭は「秋味」と呼ばれています。

広島方面では、「ぶり」なんでしょうね。出世魚ですよね。幼魚のよびなはハマチのほか分かりません。
(June 18, 2009 12:21:24 PM)

Re:お待たせしました トキシラズの焼き浸しです(06/18)  
焼き浸し! 美味しそうです!
香ばしい香りが漂ってきそうです。

さすが、sobajinさん! 
こんなお料理ができるなんて、多趣味で多芸ですね。

息子さんの粋なプレゼントが、今度はお孫さんへの気の利いたプレゼントになりますね。

いいおじいちゃんで、孫ちゃんは幸せものですね。

(June 19, 2009 12:45:19 AM)

Re:お待たせしました トキシラズの焼き浸しです(06/18)  
ポンちゃんとこより、おじゃましました。
はじめまして。
っほっほ-。
焼いて、浸すのね。
知らなかったぁ。
sobajinさん、すごくお料理上手そう。
ソンケイします。 (June 19, 2009 01:23:23 AM)

Re[1]:お待たせしました トキシラズの焼き浸しです(06/18)  
sobajin  さん
春風あ~ちゃんさん
>焼き浸し! 美味しそうです!
>香ばしい香りが漂ってきそうです。

>さすが、sobajinさん! 
>こんなお料理ができるなんて、多趣味で多芸ですね。

>息子さんの粋なプレゼントが、今度はお孫さんへの気の利いたプレゼントになりますね。

>いいおじいちゃんで、孫ちゃんは幸せものですね。
-----
冷凍技術の進歩で、最近では年中トキシラズを食べることが出来ます。
でも、旬をいただくというのは一番の贅沢ではないでしょうか。

我が家のトキシラズの焼き浸し、ささやかな贅沢です。
(June 19, 2009 09:03:01 AM)

Re[1]:お待たせしました トキシラズの焼き浸しです(06/18)  
sobajin  さん
あるかり・ともさん
>ポンちゃんとこより、おじゃましました。
>はじめまして。
>っほっほ-。
>焼いて、浸すのね。
>知らなかったぁ。
>sobajinさん、すごくお料理上手そう。
>ソンケイします。
-----
いらっしゃい。はじめまして、ようこそ。

「せっかくいただくなら、美味しく食べよう」が私のモットー。ただそれだけです。

まぁ、美味しく食べるための研究は怠りませんが……。

味噌煮込みうどんにも挑戦してみたいsobajinです。これからもよろしく。
(June 19, 2009 09:11:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: