sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

ガスコンロ失敗! New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

July 7, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おあつうございます。当地にも昨日この夏最初の真夏日さんがやってまいりました。
今日も朝から夏の太陽様が照ってくれております。正午で28.2度Cまであがっています。昨日は、午後2時で30.1ですからまだ暑くなるのでしょう。

そこで涼しさ一発進呈します。北海道の代表的河川「十勝川」の上流域です。にじますを釣り上げたのはもう少し下流。ここは、夏場ラフティングのコースとなっています。

大きな岩、奇岩が下流に続くこのあたりは、sobajinの好きな風景です。















マイナスイオンも豊富で本当に気持ちよい場所です。

P7070036.JPG











おまけでもう一発。少しは涼しさ届いたかなー。

P7070037.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2009 12:59:54 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
和ふ登喜  さん
おお!
ありがとうございます!
確かに
南の福岡にも、届きましたよ。
おっと、
少し、しぶきがかかった^^! (July 7, 2009 04:49:03 PM)

イメージ  
chef SHIBAYAMA  さん
どうしても北海道は暑くないイメージがありまして、「そんなに暑いんだ」 と ビックリです。
しかし、自然がイッパイのイメージは間違っていないようですね・・・ マイナスイオン ありがとうございます。 (July 7, 2009 05:07:16 PM)

こんにちは☆  
川のせせらぎが聞こえてきそうですね☆
癒されます☆

今日は七夕ですね~
なにやら北海道はろうそくを貰いに子どもが尋ねてくると調べたらのっていてびっくりしました
今はお菓子やらに変わっているけど廃れてきているんですね…
sobajinさんのところは八月の七夕ですか?

(July 7, 2009 05:41:52 PM)

暑いよ~(笑)  
写真を見たら涼しいの。

でも、まだ暑いの。

・・・・週末も暑いのでしょうか?(笑) (July 7, 2009 06:02:50 PM)

こんばんは  
夫です
私も訪問させていただきました

暑さが吹き飛ぶ十勝川の光景で涼をいただきました(^^)

川の流れの音が聞こえてきそうです

話は変わりますが、明日当ブログにSobajinさんから頂たコメントを日記にさせていただきます

本当にありがとうございます
(July 7, 2009 07:19:36 PM)

Re:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
遊びにきました。
ナイスマイナスイオンですね。ふっふ~♪

涼んだらお腹が減ってきました。
お蕎麦・・・、待ってます(笑)

(July 7, 2009 08:41:31 PM)

血が騒ぐ  
mari さん
川のそばで育ったからか、川をみるとそわそわします。
千葉にはこんな川ありません。
すごい! (July 7, 2009 09:11:34 PM)

Re:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
お気に入り登録ありがとうございます!釣り大好き・山大好き人間の僕にとって、十勝・日高の山河は一度は行ってみたい土地!!ハァ~・・羨ましい!! (July 7, 2009 09:32:31 PM)

Re:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
まあるい空の写真が、すてきです。

北海道の8月の七夕のおはなし、教えて頂いて、ありがとうございます。

ホントに地方によって、チガウんですね。 (July 7, 2009 10:29:27 PM)

Re[1]:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
sobajin  さん
和ふ登喜さん
>おお!
>ありがとうございます!
>確かに
>南の福岡にも、届きましたよ。
>おっと、
>少し、しぶきがかかった^^!
-----
福岡を流れる川はどんなんかなー。

中州あたりを流れているのはなんという川ですかね。

北海道は意外と暑かとです。あっ、これは熊本か。
当地も、全国一暑かった日の記録を持っています。
でも、しぶきがかかって『ジュッ』とまではいきませんが。

ラフティング しばらくやってないなー。

(July 7, 2009 10:42:49 PM)

Re:イメージ(07/07)  
sobajin  さん
chef SHIBAYAMAさん
>どうしても北海道は暑くないイメージがありまして、「そんなに暑いんだ」 と ビックリです。
>しかし、自然がイッパイのイメージは間違っていないようですね・・・ マイナスイオン ありがとうございます。
-----
春先など、沖縄より暑い日があります。夏でも気圧配置によっては九州より暑い日があるんですね。

でも、湿度が低く、カラッとした爽やかな土地柄ですよ。 sobajin の住むところは、自然一杯、美味しいものばかり取れるところです。

有機栽培、低農薬栽培の野菜や、風味満点のそばが自慢です。そして、なんてたって、美味しい牛乳、農家さんと友達になると絞りたてを味見することもできます。 (July 7, 2009 10:49:14 PM)

Re:こんにちは☆(07/07)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>川のせせらぎが聞こえてきそうですね☆
>癒されます☆

>今日は七夕ですね~
>なにやら北海道はろうそくを貰いに子どもが尋ねてくると調べたらのっていてびっくりしました
>今はお菓子やらに変わっているけど廃れてきているんですね…
>sobajinさんのところは八月の七夕ですか?
---
十勝川の上流域、源流域がわが町にあるのです。
sobajin は、若い頃に、源流の源流、雪渓の雪から溶ける一滴の水が生まれるところをみています。その一滴があつまり画像の場所に流れてきます。

十勝川を紹介しましょう。

北海道上川郡新得町の北西に位置する十勝岳近くに源を発し南東に流れる。多くの支流を集め、中川郡豊頃町で太平洋に注ぐ。

流域面積は十勝支庁の約9割にあたる9,010km²を占め、全国6位、北海道2位の広さを持つ。上流より十勝ダム、岩松ダム、屈足ダム、富村ダムの4つのダムがある。

十勝平野は石狩平野に比べると台地状の地形が多く、河川の周辺の低地は石狩川ほど広くはない。そのため周辺には石狩川に見られるような三日月湖がなく、治水・河川改修工事が盛んに行われるようになってからも石狩川のように極端に川の長さが短くなるような流路変更はない。

まだすずしさをお届けできる場所がありますので、乞うご期待 !

(July 7, 2009 11:04:03 PM)

Re:こんばんは(07/07)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>夫です
>私も訪問させていただきました

>暑さが吹き飛ぶ十勝川の光景で涼をいただきました(^^)

>川の流れの音が聞こえてきそうです

>話は変わりますが、明日当ブログにSobajinさんから頂たコメントを日記にさせていただきます

>本当にありがとうございます
-----
雪解け水て当分水量は多い時期です。
川原に行くと、涼しさと、マイナスイオンを特に感じます。

また、ブログに採用ですか、ありがとうございます。たのしみです。 (July 7, 2009 11:14:47 PM)

Re[1]:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
sobajin  さん
ひつじ777さん
>遊びにきました。
>ナイスマイナスイオンですね。ふっふ~♪

>涼んだらお腹が減ってきました。
>お蕎麦・・・、待ってます(笑)
-----
地中海クラブ 『クラブメッド・サホロ』へ本日お見えではございませんこと。

sobajin は、先週に引き続きクラブメッド・サホロで、ディナータイムに手打ちそばの実演を行ってきました。お蕎麦3杯お代わりした方がひつじ様ではなかったかと……。覆面調査員となって、sobajin の腕を確かめに来たのでないかい ?

今日のお客さん、「おいしかったよ」と、言ってくれる人ばかりでした。
ありがとうございます。
(July 7, 2009 11:24:53 PM)

Re:血が騒ぐ(07/07)  
sobajin  さん
mariさん
>川のそばで育ったからか、川をみるとそわそわします。
>千葉にはこんな川ありません。
>すごい!
-----
まだすごいところがあるよ。
今度は川シリーズで行きますか。トムラウシに入るともっと涼しさ届けられますよ。 (July 7, 2009 11:27:12 PM)

Re[1]:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
sobajin  さん
てるちゃん5008さん
>お気に入り登録ありがとうございます!釣り大好き・山大好き人間の僕にとって、十勝・日高の山河は一度は行ってみたい土地!!ハァ~・・羨ましい!!
-----
遊びに来てくださいよ。お待ちしています。

いわな 入れ食いのポイントご案内しましょうか。

sobajin アワビとウニ大好きなんだけど、北海道のど真ん中ね海まで150キロではね……。

お土産のアワビとウニの量で案内する場所変わったりして……。そんなことしない しない sobajin ですよ。 (July 7, 2009 11:38:06 PM)

Re[1]:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
sobajin  さん
あるかり・ともさん
>まあるい空の写真が、すてきです。

>北海道の8月の七夕のおはなし、教えて頂いて、ありがとうございます。

>ホントに地方によって、チガウんですね。
-----
この場所は、sobajin にとって思い出の場所なんです。sobajin を始めて川に目を向けさせた場所です。
カヤック競技のコースにしたいと奮闘したのですが、いまはボツになったのでしょうか。行政の継続は少なくともありませんでした。
だから、こんな写真とれるんてですね。

七夕ね、じじ、ばば団地になってしまった sobajin の住む住宅団地、昔は子どもたちも多かったんだけど、今は一人かな ?

でも、町内会の夏祭りは盛大です。規制した子供さんたちも参加できるイベントです。一年に一回だけ賑やかにになる町内会です。

子どもがいなくなったため、当町内会では8月7日は静かです。 (July 7, 2009 11:51:45 PM)

Re:暑いよ~(笑)(07/07)  
sobajin  さん
ポンちゃん仮面さん
>写真を見たら涼しいの。

>でも、まだ暑いの。

>・・・・週末も暑いのでしょうか?(笑)
-----
ポンチャンごめんね。遅くなって。操作ミスだったよ。無視してないからね。

ラフティグしにこないかい。sobajin は、十勝川のラフティング会社両方知っているよ。

そして、とっても涼しくなる方法も知ってるよ。やっぱ夏の涼しさは「ラフティグ」でしょう。

http://www.tac-go-go.com/

http://www11.plala.or.jp/~tom555/ (July 8, 2009 12:07:32 AM)

Re:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
green-mints  さん
こんなに緑に囲まれた川って、
普段は見ないですね~…。
しっかり護岸工事をされた川ばかり…。

日本の原風景って感じですね~!!

川の涼しい風と、せせらぎの音、
ありがとうございます♪ (July 8, 2009 12:10:59 AM)

Re:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
一日遅れで今拝見^^ 大雨で暗い我が家が 丁度良い明るさの写真を見られて すっきり夏!を満喫させてもらってます^^
やっぱり 北海道は雄大です^^ (July 8, 2009 07:13:34 AM)

Re[1]:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
sobajin  さん
green-mintsさん
>こんなに緑に囲まれた川って、
>普段は見ないですね~…。
>しっかり護岸工事をされた川ばかり…。

>日本の原風景って感じですね~!!

>川の涼しい風と、せせらぎの音、
>ありがとうございます♪
-----
この区間(岩松ダム=屈足ダム間)河川整備がなされていない「原始河川」のまんまなんです。
原始河川と言っても、地形上洪水などの心配がないところなんですね。
川原では、砂原もあって憩いの場です。 (July 8, 2009 11:55:02 AM)

Re[1]:北海道にも真夏日が きたっー(07/07)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
>一日遅れで今拝見^^ 大雨で暗い我が家が 丁度良い明るさの写真を見られて すっきり夏!を満喫させてもらってます^^
>やっぱり 北海道は雄大です^^
-----
昨日とはうって変わって雨。ただいまの気温16.2度Cです。極端なので体調維持が大変です。

あさってからは夏の暑さが戻ってきそうです。ところで、梅雨明けはまだですか ?

さらさらの涼しさ君 ナイスBODYさんのところへ出張しておいで。 (July 8, 2009 12:04:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: