sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Favorite Blog

ガスコンロ失敗! New! でじいかさん

ダギジンのふらふら… ダギジンさん
パーティータイム! みや*Miyaさん
都落ち夫婦の絵日記 都落ち夫婦さん
あ~ちゃんの自分育… 春風あ~ちゃんさん

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

August 1, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
橋はsobajin の住む町内会恒例の夏祭りでした。町内会の中央にある公園に住人たちが集まり、ビール飲み放題の焼き肉パーティです。

CIMG0007.JPG

朝から役員(sobajinも役員)らが手分けして買出しやら会場準備をします。

CIMG0010.JPG

ことしの目玉は、手打ち蕎麦、sobajin やsobajin の仲間たちが100人分のそばを用意しました。

CIMG0005.JPG

もうひとつは、昨日UPの共働学舎のチーズ「ラクレット」をフランスパン、茹でたてのじゃがいもで食べる料理も用意しました。

CIMG0013.JPG

この夏祭りは、70世帯ほどの町内会ですが、毎年行われ、夏の風物詩となっています。
夏休みに入って、じじ・ばばのところへ遊びに来ている子どもたちも参加して、夏の夜のひと時を過ごします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2009 11:19:07 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


sobajinさんっ!!!!!!  
ぽんちゃんに招待状が来ていません!!!!

ビールの呑み放題とチーズ・・・(泣)

なんで、なんでぇ~(大泣) (August 1, 2009 10:20:23 PM)

こんばんは☆  
(/・o・)(/・o・) ただいまです☆

今日はお昼に古い古い宿場町でおそばを食べました
おそばしかないのですが…
夫婦は蕎麦よりそばがきにはまってしまいました☆

sobajinさんのおそば食べてみたいです☆

(August 1, 2009 10:35:01 PM)

Re:sobajinさんっ!!!!!!(08/01)  
sobajin  さん
ポンちゃん仮面さん
>ぽんちゃんに招待状が来ていません!!!!

>ビールの呑み放題とチーズ・・・(泣)

>なんで、なんでぇ~(大泣)
-----
ポンチャンなら、匂い嗅ぎ付けてでも来ると思ってたよ。

そうだよね、ビー汁、チーズ 鼻先にぶら下げたら馬とにんじん以上だよね。目をつぶっても来ちゃうはずなのに。

こっちに来たときの楽しみにね、のこしておきましょう。蕎麦に地鶏にチーズ、ビー汁はメーカー何がいいんだい ?
(August 1, 2009 10:41:32 PM)

Re:町内会の夏祭り 共働学舎のチーズも・・・・・・(08/01)  
いや~、美味しかったですよ♪
ご馳走様でした☆
片付けしないで帰ってすんません(笑)

って言いたかった・・・(涙)
(August 1, 2009 11:01:50 PM)

Re:町内会の夏祭り 共働学舎のチーズも・・・・・・(08/01)  
green-mints  さん
まあ楽しそう♪
椅子代わりのあのラック、
いつも何が入ってるんでしょう???(笑)

チーズ&フランスパン、チーズ&ポテト…
どちらも美味しそうですね~!! (August 1, 2009 11:10:06 PM)

ぽんちゃんの好きなビー汁は・・・  
sobajinさん

エビスの黒が大好きよ♪

それかねぇ・・・

えっ、そんなに聞いてないって?(笑)

あれれ、sobajinさん。

テントの裏でひつじが泣いてるよ。

ぽんちゃんと全くおんなじ気持ちだったんだって☆ (August 1, 2009 11:12:28 PM)

Re:こんばんは☆(08/01)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>(/・o・)(/・o・) ただいまです☆

>今日はお昼に古い古い宿場町でおそばを食べました
>おそばしかないのですが…
>夫婦は蕎麦よりそばがきにはまってしまいました☆

>sobajinさんのおそば食べてみたいです☆
-----
北海道へ足を延ばしてください。美味しいものばかり、sobajin の蕎麦もご用意いたします。 (August 1, 2009 11:21:29 PM)

Re[1]:町内会の夏祭り 共働学舎のチーズも・・・・・・(08/01)  
sobajin  さん
ひつじ777さん
>いや~、美味しかったですよ♪
>ご馳走様でした☆
>片付けしないで帰ってすんません(笑)

>って言いたかった・・・(涙)
-----
えっ、会場にいたのひつじでないかい ?
肉は食べるは、ホッケの開きは食べるは、sobajin の蕎麦はお変わりしてたよね。
違ったっけ ?

いつでもおいでよ、来るなら秋だね。新蕎麦、そして「しゃけのちゃんちゃん焼き」ができるよ。
(August 1, 2009 11:26:30 PM)

Re[1]:町内会の夏祭り 共働学舎のチーズも・・・・・・(08/01)  
sobajin  さん
green-mintsさん
>まあ楽しそう♪
>椅子代わりのあのラック、
>いつも何が入ってるんでしょう???(笑)

>チーズ&フランスパン、チーズ&ポテト…
>どちらも美味しそうですね~!!
-----
コンテナーというんですよ。畑からとれたものを運んだり、収穫物を保管しておくのに使うんです。

時には、椅子やテーブル代わりに使うこともあります。便利ですよ。

チーズ、フランスパンはありきたり、ジャガイモは真意も、取れたばかりのお芋ですよ。
とにかくわが町内会の住人はグルメットばかりです。 (August 1, 2009 11:31:46 PM)

Re:ぽんちゃんの好きなビー汁は・・・(08/01)  
sobajin  さん
ポンちゃん仮面さん
>sobajinさん

>エビスの黒が大好きよ♪

>それかねぇ・・・

>えっ、そんなに聞いてないって?(笑)

>あれれ、sobajinさん。

>テントの裏でひつじが泣いてるよ。

>ぽんちゃんと全くおんなじ気持ちだったんだって☆
-----
了解です。sobajin は、空港で飲むハーフ&ハーフがいいですね、でも普段はクラシックかな。最も最初の一杯だけだけど、後は、蕎麦焼酎です。

ひつじね、こそっと来てたみたいだよ。 (August 1, 2009 11:35:30 PM)

おはようございます  
いいですねぇ!!手打ち蕎麦までとは、いたれりつくせり・・これで僕も参加できてたら完璧だったのに・・ (August 2, 2009 11:54:33 AM)

Re:おはようございます(08/01)  
sobajin  さん
てるちゃん5008さん
>いいですねぇ!!手打ち蕎麦までとは、いたれりつくせり・・これで僕も参加できてたら完璧だったのに・・
-----
手打ち蕎麦は今回初めてでしたが、好評でした。
ただ、茹でて盛って汁かけてと、3人でやったのですが、お肉やイカ、開き類は食べれずじまい……。

まぁ、いいっか。みんなが喜んでくれたんだから。 (August 2, 2009 01:31:12 PM)

Re:町内会の夏祭り 共働学舎のチーズも・・・・・・(08/01)  
chef SHIBAYAMA  さん
焼肉いいですね、sobajinさんお蕎麦おつかれまでした。 外で蕎麦 美味しいだろうな。

一番にビックリしたのはラクレット、 やっちゃいましたか。 外でなんて想像を超えています。 温めて
立ち上がる強烈なチーズの香り、ジャガイモのホクホクしたものにチーズをのせて口に運んで。 これは ヤッパリすごいです! (August 2, 2009 03:27:59 PM)

Re[1]:町内会の夏祭り 共働学舎のチーズも・・・・・・(08/01)  
sobajin  さん
chef SHIBAYAMAさん
>焼肉いいですね、sobajinさんお蕎麦おつかれまでした。 外で蕎麦 美味しいだろうな。

>一番にビックリしたのはラクレット、 やっちゃいましたか。 外でなんて想像を超えています。 温めて
>立ち上がる強烈なチーズの香り、ジャガイモのホクホクしたものにチーズをのせて口に運んで。 これは ヤッパリすごいです!
-----
sobajn たちの町内から5分のところにチーズ工房があります。そして、チーズ工房に働く人もここに住んでいます。
そんなわけで毎年ラクレット」をやっつけています。

お肉より、ラクレットが大人気で、順番待ちができます。フランスパン、と新じゃがにラクレットを絡めてなんて、やっぱりわが町内会だからでしょう。

パリに本部のある「地中海クラブ」のバカンス村もあるのです。そこのフランスパンは、本場のパン職人が焼くだけ最高に美味しいのですが、私たちが使うのは地元産小麦のフランスバンです。地産地消に勝るものはないと思う sobajin です。

地場の産品を贅沢に使った料理、欲しいところなんですが、家族経営ではダメと思う経営者がいるから、新しいチャレンジもできないのかなー、と思っています。

sobajin らの手打ちそば、3人で8.5キロほど打ち食べてもらいました。
公園の水呑み場近くに店を構えてお出ししました。
野外だったけど、流し台と、コンロをセットし、茹でたてを食べてもらいました。大好評。chefもいらしてくださいよ。 (August 3, 2009 08:25:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: