sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

September 1, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
国道38号線沿いのホクレンスタンド横で、毎週日曜日(9月20日まで)特産品の直売が行われている。毎日が日曜日の sobajin もお手伝いにいっています。

P8300028.JPG

『かあちゃん市場』と名づけられたこの直売所、町内の農家のお母さん方が作った野菜の即売と、『新得地鶏、共働学舎のナチュラルチーズ、蕎麦焼酎、乾麺のそばセット』などが即売されている。お手伝いの当番だった一昨日、野菜は天候不順で出荷量が少なく午前中で売切れてしまいました。

P8300020.JPGP8300022.JPG

トムラウウシで小果樹や西瓜、とうもろこしを生産している Tさんと、山の交流館とむらの管理人 I さんから、素敵なフルーツカービングのプレゼントがありました。『かあちゃん市場の繁盛を記念しての招き猫がとても可愛らしく彫られています。

P8300019.JPG

かぼちゃを素材にしたこちらは、獲れ立ての野菜をあしらって野菜コーナーに展示しました。

P8300018.JPG

フルーツカービングの作者は、トムラウシにある山の交流館「とむら」の管理人でシェフでもある sobajin の友達です。

山の交流館『とむら』 http://www.tomura2000.info./





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2009 10:04:55 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さな町のかあちゃん市場(09/01)  
中華料理か和食の職人さんが作ったような見事な剥き物ですね芸術ですね (September 1, 2009 11:48:32 AM)

こんにちは☆  
ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ
すっごい…
食べるのがもったいない…

看板に
“いらっしゃい”の後なんて書いてあるのでしょうか
方言かな?
(September 1, 2009 11:57:01 AM)

Re:小さな町のかあちゃん市場(09/01)  
カービングの番組を見たことがありますが
皆さんナイフ捌きが見事ですよね
スイカでバラの花を作ったり
招き猫さんはお客さんに福を授けてくれそうですね (September 1, 2009 01:04:02 PM)

Re[1]:小さな町のかあちゃん市場(09/01)  
sobajin  さん
ジャイアン魚のガキ大将さん
>中華料理か和食の職人さんが作ったような見事な剥き物ですね芸術ですね
-----
Iさんは、和食が得意なんでしょうか、他にもいろいろ手がけています。器用なんですね。
地鶏料理の開発にもお手伝いいただいたんですよ。 (September 1, 2009 01:21:30 PM)

Re[1]:小さな町のかあちゃん市場(09/01)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
>カービングの番組を見たことがありますが
>皆さんナイフ捌きが見事ですよね
>スイカでバラの花を作ったり
>招き猫さんはお客さんに福を授けてくれそうですね
-----
先ほど事務局から電話がありました。あの日の売上げが大台に乗ったそうです。やっぱり『招き猫』のおかげ ?
(September 1, 2009 01:25:56 PM)

Re:こんにちは☆(09/01)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
>ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ
>すっごい…
>食べるのがもったいない…

>看板に
>“いらっしゃい”の後なんて書いてあるのでしょうか
>方言かな?
-----
すばらしいものでした。あの日作品はそのままで、 sobajin の口には入りませんでした。
誰だ、食べたのは ? ひょっとしてあの方 ?

看板の文字ですが、わが町のキャッチコピーで「いらっしゃい しんとく」なんです。町のあちこちで見られますよ。 (September 1, 2009 02:04:35 PM)

Re:小さな町のかあちゃん市場(09/01)  
ユーモアがあっていいですね~
かあちゃん市場って名前もナイス♪

掘り出し物も多そうだなぁ~(ゴクリ)

(September 1, 2009 06:11:25 PM)

Re[1]:小さな町のかあちゃん市場(09/01)  
sobajin  さん
ひつじ777さん
>ユーモアがあっていいですね~
>かあちゃん市場って名前もナイス♪

>掘り出し物も多そうだなぁ~(ゴクリ)
-----
ひつじ って、西瓜好き ?
誰か食べた人がいるんだよな。あの西瓜。

道の駅が出来ないかどうかのテストショップなんです。
近い将来何とか道の駅をと考え運営しています。

ほりだしものは ? あるある、地鶏の加工品も出してるし(町内での扱いはまだ)、おすすめ品がたくさんあります。

なんたって、sobajin がshopに詰めていて、チーズの食べ方や、近郊の観光案内までお教えするんだから……。 (September 1, 2009 06:25:18 PM)

すごいね  
mari さん
Iさんのカービングもパン作りも独学だと聞きました。ほんとすごいなぁと思います。

sobajinさんもすごいと思うけどね・・・ (September 1, 2009 09:27:44 PM)

Re:すごいね(09/01)  
sobajin  さん
mariさん
>Iさんのカービングもパン作りも独学だと聞きました。ほんとすごいなぁと思います。

>sobajinさんもすごいと思うけどね・・・
-----
台風被害なかったかい ?

私のカービングは、木のほうです。細かいことは出来ない大雑把な人間です。
まぁ、いつもそこそこで過ごしていますよ。 (September 1, 2009 09:59:51 PM)

こんばんは☆  
スイカ、可愛い♪

こんなのが展示してあったら楽しいよね☆ (September 1, 2009 10:40:39 PM)

Re:こんばんは☆(09/01)  
sobajin  さん
ぽんちゃん’sさん
>スイカ、可愛い♪

>こんなのが展示してあったら楽しいよね☆
-----
ぽんちゃんやらモコモコなんかもあったら楽しいと思わない ? 頼んでみるかな。

お客さんには人気最高でした。 (September 2, 2009 06:44:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: