sobajinの日々雑感

sobajinの日々雑感

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) geniune cialis ukbuy cialis soft c o dc…
http://viagrayosale.com/@ Re:7週が過ぎました。北海地鶏II 週報(7)(05/26) viagra pill splitter uk <a href=&qu…
植木好き好き@ Re[1]:何とか育っています 我が家は滋賀県大津市の南部で、真夏の日…
たかしま@ Re:我が家のキバナシャクナゲはもう冬支度(08/07) 初めまして・・・ キバナシャクナゲでググ…
sobajin @ Re[1]:31日かかった二十日大根(06/26) スマイルakiさん >御無沙汰です。 >二十日大…

Profile

sobajin

sobajin

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

October 21, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
sobajin の町の鎮守、新得神社は市街地にある新得山に鎮座しています。
この新得山は、神社山とも呼ばれ、春は桜、そして秋は紅葉に染まり、町民の憩いの場でもあります。

PA200016.JPG

みおぼえはありませんか ? 7月24日にアップした「神社渓流橋」です。

PA200002.JPGPA200007.JPG

あれから義経さんが現れるのを待ち続けていたのですが、お会いすることができず、とうとう秋を迎えてしまいました。(笑)

PA200013.JPG

紅葉シリーズもいい加減飽きてきたと思いますが、わが町の紅葉の名所(sobajin だけが思っている)は、町内いたるところにありますが、1か月かかって里へ降りてきた紅葉もそろそろ終わりに近づいてきました。いま sobajin の住む街中は紅葉に包まれています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2009 09:48:02 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わが町の紅葉シリーズ(9)新得神社山(10/21)  
義経さんが弁慶さんと東北地方に隠れたのはいつの季節のことなんでしょうね~
こんな綺麗なもみじも見られたんでしょうか
北海道のもみじは義経さんを今でも待ち続けているんでしょうね
代わりに現代の義経さんが楽しんでいるから
勘弁してもらいましょう^^
(October 21, 2009 10:05:37 AM)

Re[1]:わが町の紅葉シリーズ(9)新得神社山(10/21)  
sobajin  さん
ナイスBODYさん
-----
北海道日高地方の「平取町」という町に「義経神社」があります。

北海道での義経伝説は、平取から蒙古に渡ったのではないか ? といわれており、わが町とは100キロ足らずの地です。

わが町にもお立ち寄りになられたのでは ? と、思うとロマンが広がりませんか。(笑) (October 21, 2009 10:53:37 AM)

Re:わが町の紅葉シリーズ(9)新得神社山(10/21)  
green-mints  さん
うわあ~、きれいですね~!!

朱塗りの橋も、映えています♪

義経さんがそこに立っておられるとまた、
絵になりますね♪

宮島に行きたくなりました!!
広島は、これからだんだん色づいてきます。 (October 21, 2009 01:01:10 PM)

Re:わが町の紅葉シリーズ(9)新得神社山(10/21)  
真っ赤に紅葉ですね
本当に色々な場所で雰囲気違って楽しいですね (October 21, 2009 03:54:15 PM)

キレイですね☆  
naogibson  さん
関東周辺も紅葉始まりました。
場所にもよりますがこれからが見頃です。
秋の北海道を走るといたる所紅葉で感動モンですね!
それだけ広葉樹が多いのでしょうか?
来年は是非伺います♪ (October 21, 2009 05:44:34 PM)

Re[1]:わが町の紅葉シリーズ(9)新得神社山(10/21)  
sobajin  さん
green-mintsさん
-----
広島には同期が住んでいます。

一昨年の秋、安芸の宮島での同期会がありました。
残念ながら参加できなかったのですが、写真が届き真っ赤な紅葉の様子を見ることができました。

ほんとにきれいですよね。 (October 21, 2009 07:10:54 PM)

Re[1]:わが町の紅葉シリーズ(9)新得神社山(10/21)  
sobajin  さん
ジャイアン魚のガキ大将さん
>真っ赤に紅葉ですね
>本当に色々な場所で雰囲気違って楽しいですね
-----
とにかく広いのが自慢の町なんで、紅葉シリーズも早く止めないと、とは思っているのですが9回も続けてしまいました。

でもね、場所、場所で微妙に違うんですね紅葉が。そこのところをお知らせしたくって。

別な話題をと思ったのですが、画像処理でトラブル発生、パーになってしまいました。 (October 21, 2009 07:17:19 PM)

Re:キレイですね☆(10/21)  
sobajin  さん
naogibsonさん
-----
北海道は都市部を離れるといたるところで紅葉が楽しめます。
でも、道路が空いているからと言ってわき見運転はしないで下さいね。
北海道の道路では、車の平均速度が速いんです。60キロ制限のところでは70~75キロ毎時が普通です。それだけに、事故率も高く、重大事故も多発しています。

北海道旅行は、余裕を持ってお越しください。 (October 21, 2009 07:24:58 PM)

こんばんは☆  
秋真っ盛りですね☆

朱塗りの橋も溶け込んでしまうほど


こちらはもう一月ほど後のようです

鯉のぼりのことでリンク貼らせていただきました☆
(October 21, 2009 08:45:23 PM)

追伸  
入れ違いでしたね☆

なるほどそれはいい☆

月まで行けるかもしれませんね♪

ありがとうございました☆
(October 21, 2009 08:48:36 PM)

Re:追伸(10/21)  
sobajin  さん
あかねっちょ☆さん
-----
退職後の楽しみがこのブログ。
仲間がたくさん増えることを願っています。

楽しみがもっともっと増えるようにしたいですね。

紅葉前線もだいぶ南下したようです。 (October 21, 2009 10:21:41 PM)

こんばんは~  
雰囲気ガラリですねぇ~☆
とっても趣があっていい感じです。

(October 21, 2009 10:36:46 PM)

こんばんは☆  
きっと義経さんは今ごろ平取かもね^^

昨日とはまた違う景色だね!

うん、日本的っていうの。
(October 21, 2009 11:10:43 PM)

おはようございます  
前回の写真も良かったけど、今回はもっといいですね!赤が綺麗です!! (October 22, 2009 07:31:19 AM)

Re:こんばんは~(10/21)  
sobajin  さん
ひつじ777さん
-----
季節の移ろいが趣を変えてくれますね。

こんな日本に住んでいることに感謝 ! (October 22, 2009 08:45:13 AM)

Re:こんばんは☆(10/21)  
sobajin  さん
ぽんちゃん’sさん
-----
でしょう ?
この町なんていう町 ?
「しんとく」って、いう町なんだよ。
とってもいい町なんだよ。

義経さんもゆっくりなさればいいのに(笑)

いつまでも誇りに持ちたいふるさとです。
(October 22, 2009 08:50:11 AM)

Re:おはようございます(10/21)  
sobajin  さん
てるちゃん5008さん
-----
今年はどういうわけか「赤」が優勢です。でも、黄色もきれいなのがあったんですよ、お楽しみに。 (October 22, 2009 08:52:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: