パート主婦 休日家事の備忘録

パート主婦 休日家事の備忘録

PR

プロフィール

310ミント

310ミント

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

パート休日の備忘録

(58)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年02月13日
XML
やっと始めました、ブログ。
よくわかってませんが、よろしくお願いいたします。

50代になり
学生時代の友人や
独身時代勤務していた同期らも
子育てを終え 
夫の定年前には整えたいセカンドステージに
向かい始めています。
再就職した人や
起業に成功?し、夫の扶養から離れた人の
キラキラ話を聞かされ
人生の時間の切り売りをしてるだけのパートは
やはり今どきではない、痛い人間なのだろうかね…😢

っと思っている私のブログは
パートの休みの日(不定休です)
に過ごした記録のブログにします。
一応、 楽天圏内生活 なので🤣

最近、物忘れがひどく 
スケジュール帳に予定が書かれてなかった日
何をしてたか、後になってさっぱり思い出せなくて😂



朝一は 今月の目標「木の剪定依頼をする」
で、先日見積もりをお願いした業者に
施工日を決める電話を。
やっと決まった~ 
すっごい長かった、これを
難色を示す夫に説得するまでが💦

スズメバチが巣を作ったり、鳩が巣を作って産卵したり
もう、散々だったし。

今日は火曜日だったので 
火曜特売日なのでスーパーで食材を買いに。
50過ぎてるけど
「ひらたけ」を買ったことも使ったこともなかったので
買ってみました。




キノコは
シイタケ、マイタケ、エノキダケ、しめじ、なめこ
しか買ったことないかな。 
松茸は食べるけど、旨く料理に使えない!
レシピをググって 
ささみとブロッコリーと和えるネギ塩だれに。
特に映える写真でないのでパスっ。

まっ、べつに「しめじでも」同じ味になるなっと思った😂
朝ごはんが遅かったので、買い物から一度戻ったら
また、そのままスタバに行きました。
頂き物500円チケットの期限が今月中だったので。
毎度のほうじ茶ラテ。 軽い軽食でマフィンサンドと。


カフェに行くときは
スケジュール帳の管理が主なルーティン。
そうそう、この日パート休みだったけど何してたっけ?
っと、 楽天Edyの利用履歴 から紐づけしたいんだけど
それさえも
「えっ!?私、その店にどうして行ったんだろう?
8800円って、何を買ったっけか?」
とか、なるわけよね😞 ヤバイね…

今日は一足早い春日和で、とても暖かかったので
こんな日は、歩数稼ぎもってことで

がっつり歩けた。
スタバを出た後は、帰宅して食べたいデザートを求めて
シャトレーゼに寄ってみたら…

ケチったんじゃなくて フードロスに協力ですわよ。


今日まで美味しくいただける🍓大福なら、問題ないです。
お茶は、いつも義母がくれる「定期便」の静岡の煎茶。
くれなくていいから、その定期辞めてもいいような…
😩言えないけどね。
急須に入れると、洗うの面倒だから
コップ1杯分の茶葉をティーパックに全て小分け済み。
お湯を注ぐだけにしてます。
さっきのスタバのほうじ茶ラテと同じシステム🤣

シャトレーゼに寄った足で
先日クリーニングに出した夫のスラックス2本を
取りに寄って、 楽天チェックの1ポイント
ドラックストアでゲットして 帰宅。



そんな1日だった2月13日。 ​​

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村
アラフィフ日記ランキング
アラフィフ日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月14日 21時11分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[パート休日の備忘録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: