December 28, 2005
XML


私がこの単語を初めて聞いたのは、暫く前になります。
ちょうど中3の男の子のお宅でお仕事をしている時に
突如その子が『は?イミフだし』って言ったんです。

聞けばイミフとは、意味不明のことなんだそうです。
私には中高生の言語感覚の方が、イミフ…

で、猫の行動にも色々なイミフなことありますよね☆
うちの子たちも、時々イミフです。


何をしてるかって言うと~

何をしてるかっていうと…
今日は5回も水を汲み直してあげました。


ネズミさんを、カップにポチャンして~

ネズミさんを…
そのネズミは放って置いて、他の子とプロレスに興じる銀君。
この寒い中、水に入れられたネズミさんの立場は???


そろそろかな~って覗いてみて~

水責めの刑にして…
オテテを突っ込みチャイチャイして遊ぶ…
その姿は可愛いのだけど、半分くらいは水、なくなってるよね…。


水から引きずり出して、ブルブルブル~って振り回すの♪

引きずり出すの♪

『めっちゃ、楽しい♪』

(; ̄Π ̄)イミフだわっ(怒)!!






でもこれ、シャイたんもするんだって…
詳しくは、シャイたんの9月8日の日記で読んで下さいませ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 29, 2005 04:22:56 AM
コメント(16) | コメントを書く
[2005年10月27日産まれベビニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やります、やります!  
exif さん
うちでもやりますね~。
おもちゃで遊んでいるのは良いとして、
何で水入れに入れるんだよ~。
遊んでいる最中に誤って入ってしまったのだと
ずっと思っていました。(その割には頻繁に起きるのだけれど。)
水を吸ってブヨブヨになって乾かないんだな~。
水で溺れさせようとしているのか?
ふやかして大きくしようとしている?
イミフだ~。 (December 29, 2005 08:40:12 AM)

Re:イミフ(12/28)  
まき*  さん
イミフはもう死語ですよ(^m^)ププ
以前息子もイミフを連発していましたが今は全然言わなくなりました。
子供の造語っておもしろいなーって思います。
ねずみのおもちゃを水につけて遊ぶなんて知能が高いですね。
うちの犬にはありえないです。。。 (December 29, 2005 09:36:27 AM)

兄弟ってことかしら  
kanon_neko さん
あらまあ、おもしろそうな遊びですこと!
(部屋のことは考えない!

そろそろかなーって漬け込んで熟成させる銀君が好きです。 (December 29, 2005 12:19:50 PM)

なるほど~イミフですなぁ(*癶∀癶*)  
DASHIKI  さん
昨夜、こちらの日記を携帯で見たんで写真で見れないんで、
『本物のネズミかぁ?』
とドキマギしましたがおもちゃでよかったよぉ~!
自然界での止めの刺し方???
(December 29, 2005 01:57:17 PM)

Re:イミフ(12/28)  
misya0401  さん
これ、さくもする~!!
クセになってるみたい。
楽しそうにやってるよ~^^;
床がビシャビシャなんだよね~(><) (December 29, 2005 02:27:50 PM)

Re:イミフ(12/28)  
goldsilver6974  さん
あはは、、
お水よくうちでも飛び散ってる。

イミフね。
そういわれれば意味不明だね。

ついていけないわ・・
数年後は我が子もこんなことを言うんだろうな・・

ねずさん、、大変だね~^0^; (December 29, 2005 03:28:11 PM)

みんな賢いのニャ♪  
りんぽぽ さん
あっら~☆
わざわざお水につけて、獲物のふやけ具合を見るって
すごく高度な技だと思うんですが
これって、できる子が多いんですね~(;´▽`A
ラピルナもがんばれ~
でも、床には水まかないで~(どっちなんだ)

今日ペット共生型マンションの話題で
ちわわーさんちをリンクしちゃいました
勝手にすみません~<(_ _;)>
ホントは、ペットマンションの記事にトラバしたかったんだけど
探せませんでしたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ (December 30, 2005 12:20:18 AM)

exifさん  
ちわわー  さん
exifさんのおうちの猫ちゃんは、
事故を装った確信犯と見た~~☆

本当に、何度もやるんですよね(=_=)
なので、猫的には面白いか意味のあることなのでしょうが
さっぱりわかりま千円。(←久しぶりに聞いたでしょ;笑)

水は汚れるし、カーペットはしっとりするし
迷惑この上ないので、やめてほしいですよね!

(December 31, 2005 01:11:36 AM)

まき*さん  
ちわわー  さん
あぁ、確かにイミフって最近聞かないです。
子供の流行は去るのが早いですね。

そんなに次々と覚えられるのならば、四字熟語の
一つでも覚えてもらいたいものだと愚痴って
子供に嫌な顔をされている某家庭教師より

(December 31, 2005 01:14:17 AM)

kanon_nekoさん  
ちわわー  さん
面白くないわよっ☆
一日に何度も水を交換するの、面倒臭いのよ~ん。
お布巾も次々と洗濯機行きになるのよ~ん。

追伸;翌朝そのネズミさんはフードボウルに落とされていました。
なんまいだ~(=人=)

(December 31, 2005 01:17:40 AM)

DASHIKIさん  
ちわわー  さん
イヤ~(><)
本物のネズミがちょろちょろ走っている部屋で暮らすのも
そのネズミがカップに漬けられて水が血で赤く染まるのも、
両方想像するだけでイヤ~☆
恐いもの想像させちゃってゴメンなさいぃぃ!

(December 31, 2005 01:26:07 AM)

misya0401さん  
ちわわー  さん
あら、さくちゃんもするの?
何処で覚えるんだろうね??
うちの親猫は、これやらないんだけど
銀君が突如始めたの~。
不思議でしょ。

(December 31, 2005 01:27:32 AM)

goldsilver6974さん  
ちわわー  さん
ネズミは日々大変な苦難を受けているよ(><)
私もだけど…

ところで、子供達やギャルの造語って
どうしてあんなに腹立たしいのかしら?
ついていけていない自分に対する腹立たしさなのか?
いや、違う…
これは若い子達に対する、ひがみとは違うわ☆
だってひがむ必要ないほど、私も若いもん(?)

(December 31, 2005 01:34:44 AM)

りんぽぽさん  
ちわわー  さん
ラピ君・ルナっち組みは、お母さん思いだから
きっとこんなことやりませんよ。
覚えなくていいですよ…(一_一3)
どうせなら、肩もみとか皿洗いとか、そういう技を
覚えて欲しいです。
覚えるのは、悪さばっかり~☆

リンクはむしろありがとうございました!
これからもどんどんやって下さいませ(笑)

(December 31, 2005 01:41:17 AM)

イミフって死語なんですね…  
エノギス さん
自分のサイト名にイミフって単語があるのでショックですw
http://imihu.blog30.fc2.com/

個人的には(^m^)ププの方が死語と思う…orz (January 8, 2006 06:24:47 AM)

エノギスさん  
ちわわー  さん
はじめまして&コメントありがとうございました♪

イミフっもそうらしいですが、(^m^)ププも死語ですか!?
これから使ってみようと思っていたのに~!!
ついでに言うと、コメント最後のorzは
一月ほど前に、やっと意味が分かったところです☆

(January 8, 2006 11:57:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: