旅行会社のパンフレットって
すごぉ~~く綺麗な風景だったりして
結構楽しめますよね~

TVですけど、世界の車窓とか世界遺産とかの番組をみて
旅行に行った気になって楽しいですよね^^ (December 5, 2009 02:54:16 PM)

December 5, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





** そまブロ **



○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○



きょう見つけた美しい本は TRANSIT という雑誌でした。
雑誌としては、トラベルカルチャー雑誌に分類されるそうで
よく見る旅行ガイドとは違い、 まるで写真集 のようです。



左から、 イベリア半島 ハワイ ヒマラヤ !!

寄寓にも本日5日(土)発売の TRANSIT7講談
~ 東欧特集 美しい東欧 ファンタジーの翼広げて ~なのだそう
見応えありそうです  ☆.。.:*・゜


喫茶店の帰りに寄った大き目の書店にはなかったので
楽天ブックスで取り寄せてみようかな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 5, 2009 06:07:35 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TRANSIT~トラベルカルチャー雑誌~(12/05)  
sakura-撫子  さん
最近は子供も大きくなってしまって、親子でお散歩はしなくなってしまいました。(T_T)メソメソ
公園にも行きませんねぇ。
あ、でもお祭りには行ったわ!(//▽//)ゞワスレテタ

普段とは違う目線でものを見ると、何気なく見過ごしていたことに気が付きますね。
葉っぱを踏む音なんて普段気にしませんもの。(;^_^A

桃のロールケーキ美味しそうですね。
私も桃味は好きなので、ジュースや飴、チューハイなんかも「桃」と付くものは、見つけたらちょくちょく買ってます。(;^_^A

近場でいいから旅行行きたいです、友人と。(//▽//)ゞ
(December 5, 2009 07:43:38 AM)

Re:TRANSIT~トラベルカルチャー雑誌~(12/05)  
somari_nene  さん
おはようございます。
>踏むってすごく楽しくないですか?~に共感しちゃいました。ああいう落ち葉の上、何故だか無駄にたくさん踏みながら歩いたりしちゃいます♪多分、音を楽しんでるんでしょうね。身体が。(年甲斐もなく笑)
私ものんびり歩きたいです。そして、その後のケーキとても美味しそうでした☆ (December 5, 2009 09:34:31 AM)

Re:TRANSIT~トラベルカルチャー雑誌~(12/05)  
素敵な雑誌ですねーーー♪
旅物みるのすきですか?
今、いちばん興味あるのがギリシャなんですよ
私は料理本見るのがすきなんですよね
っていうか、つくりもしないのに、
恐ろしい程、料理本を買ってしまうんです
それも本格的なイタリアンやフレンチ
作ったこと無いんだけど、何でだろうか
写真にひかれちゃうんですよね (December 5, 2009 12:51:47 PM)

Re:TRANSIT~トラベルカルチャー雑誌~(12/05)  
usausapiano  さん

ヾ(。・ω・。)  sakura-撫子さん  
男の子だと同級生と会ったりするのが恥ずかしいのかな~?
でも私も旦那がカッコ良くないので、友達に会うと恥ずかしいかな~。
えー(≧▽≦)笑

毎日同じことを繰り返してしまいがちですが
時折は意識的に違う場所に行って違う空気を吸わないと♪
もう少したつと東高根森林公園は霜柱天国ですよ!
sakura-撫子さんは早起きだから
どこかで霜柱を楽しめると良いですね。

このロールケーキは、意外と(と言ったら失礼だけれど)美味しかったです。
生地がよくあるフワフワのではなく、しっとりモッチリしていました。
桃の食感とよくあっていましたよ^^

友達との旅行は私も行きたいです。
女性は家庭を離れる機会をなかなか作れませんね(;_;)

(December 6, 2009 01:16:31 AM)

Re:TRANSIT~トラベルカルチャー雑誌~(12/05)  
二月の和熊  さん
旅行雑誌大好きです。
マチュピチュ鳥瞰とか
エキゾチックな場所の光景に憧れます。
今はもっぱら箱根辺りの温泉で♪だけどw
(December 6, 2009 01:18:03 AM)

ヾ(。・ω・。)  somari_neneさん  
おはようさんです~◎

普段の生活の中では、大人としての対応をしなければーなんて
ぐっと感情を殺してしまうことも多々ありますが、
時々は開放してあげるのって、多分大切ですね。
‘道路を歩く時は、白線から落ちちゃダメ~’とか
子供の頃に楽しめたことを、いつまでもコッソリと楽しみたいです♪

この日は「イチョウの葉が多いところは、ちょっとしんなりしている」とか
「クヌギの落ち葉はパリパリ」だとか、色々踏めて
すっごい楽しかったです☆

(December 6, 2009 01:23:39 AM)

ヾ(。・ω・。)  ジュエさん  
旅もの見るのも好きだし、「旅は特に好きじゃない」
とか言いながら、毎月どこかへ出かけているので
旅そのものも実は好きなのかもしれません。

ジュエさん、お料理の本を好きで読むんですね!
だからレンジクッキングも詳しいのですね。
基礎が分かっていらっしゃるんだ、きっと。
私にとっては目からウロコの早業料理を紹介されているのを見て
世の中にはすごい人もいるもんだと思ったんですよ。

(December 6, 2009 01:28:09 AM)

ヾ(。・ω・。)  usausapianoさん  
TVの旅ものはどれも面白いですね。
usausapianoさんが書かれた番組は両方とも好きです。
性格的に毎週必ず見るのとかが出来ないのですが
ちょうど見たら見始めちゃう感じで。

子供の頃は『兼高かおる・世界の旅』が大好きで、
大人になったら兼高かおるさんのようになりたいと思っていました^^

…これっぽっちも、なれていませんなー。笑

(December 6, 2009 01:33:47 AM)

ヾ(。・ω・。)  和熊さん  
お!
箱根旅行は私も狙っていて
老舗旅館の富士屋ホテル宿泊券にいつも応募しているんだけど
全く当たらないのよー。
寄木細工のお土産を自分に買って、家族にはかまぼこと
王道で行きたいぞ~~~☆

マチュピチュも良いけれど、トルコのカッパドキアとかも捨てがたい。

(December 6, 2009 01:39:52 AM)

Re:ヾ(。・ω・。)  usausapianoさん(12/05)  
usausapiano  さん
名乗るほどではございません。さんへ

続投です^^

>子供の頃は『兼高かおる・世界の旅』が大好きで、
>大人になったら兼高かおるさんのようになりたいと思っていました^^

>…これっぽっちも、なれていませんなー。笑

ブログで小さいお写真ではありましたが
お母様の雰囲気が若い頃の兼高かおるさんに
聡明な美人って感じで雰囲気が似ていたので
名乗るほどではございません。も、そんな感じかな~
って思うのですが... (December 6, 2009 11:50:12 PM)

ヾ(。・ω・。)  usausapianoさん   
わ~、再びのコメントありがとうございます♪

んー、もしかすると知的に見えるかもしれない母ですが、
私を生んだ人なだけあって実はアホですよ。笑
兼高さんはタレントさんかと思ったら
番組のプロデュースもされていたようで
今思えばかなりの才女ですよね。憧れます。

(December 7, 2009 04:03:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: