鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
487708
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
氏神様の秋祭り(画像)
北京旅行記
今週のみかん
極早生みかん
早生みかん
晩生(おくて)みかん
レモン
枇杷
熊本への旅
世紀末農民的中国紀行
中国柑橘(資料)
画像1
画像2
画像3
ミカンよもやま話
資料1
資料2
日々是中国
中国農業研修旅行日記
農協さんの旅
山口への旅
果物が21世紀の日本を救う
京都への旅
50年前のビデオ
高校の同窓会
無登録農薬問題
全国柑橘研究大会
ルーヂャ創刊号
ルーヂャ2号
市場回り
南紀への旅
ルーヂャ3号
果樹部会中国へ行く
仁尾ミカン百年史
ルーヂャ第4号
ルーヂャ第5号
果樹研究同志会の旅
雲南銀婚旅行
果物と健康
日本の果樹産業の現状と今後の対応
マイ・ファミリーのこと
USA日記’75
その1
その2
その3
< 新しい記事
新着記事一覧(全1133件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
ミカン
|
旅行
2002年01月18日
中国農業研修旅行日記(15)
(8)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
兵馬俑の後は華清池へ。長恨歌で有名な場所なのだが、ここは中国では珍しく温泉があり風景もきれいなところだ。今でも暖かい湯がわき出ている。しかし、入ってすぐの九龍湖という池の中に上半身裸の楊貴妃の像があるのは興ざめだった。シーツのような布で前を押さえて片足から風呂に入ろうとしているポーズの大理石の像なのだが、まるでヘアスタイルだけ中国風のミロのビーナスなのだ。観光用に最近作られたものに違いない。S君曰く「楊貴妃はこいな乳しとったんか・・・」
ぐるっと4つの石造りの浴槽を見て回る。楊貴妃の風呂は意外と小さく、カイドウの花をモチーフにしたデザインはかなりオシャレ。周りに腰掛けられるように2段になっている。ガイドの話では、そこに座ったときにちょうど肩まで湯に浸かる高さなのだそうだ。私達は浴槽を上から眺めているわけだが、周りの床の石に柱を立てた跡がへこんで残っている。玄宗皇帝の風呂はさすがに大きくてりっぱ。その残り湯が召使達の風呂に流れていく仕組みになっている。
華清池は西安には珍しく、切り立った山の麓にある。庭園には楊貴妃が演劇を鑑賞したと思われる大きな建物や、春の花の時期にはきっとここで宴会をしたのだろうと思われる亭子(あずまや)がある。人工の池は回りに龍の頭を配し、たぶんそこから水が流れ込むのだろう。池の傍に植えられている柳の新芽のベール越しに見える庭園はなんとも幻想的で、唐の時代にタイムスリップしたような気になる。私は庭の方をもっとゆっくりと見たかったのだが、ガイドに促されて駆け足で通り過ぎてしまった。
すぐ近くのレストランで11時40分から1時間かけて昼食。私達が到着したときは誰も客がいなかった。そんな状況でウエイトレスさん20人くらいがかたまって私達の食事風景を眺めているのは異様な光景だった。日本人専用レストランらしく、12時を過ぎると日本語を話す客がいっぱい入ってきて、ほとんど満員になった。
食事が終わる頃、この店のマスターが錫製の酒かん器を売りに来た。「この八角形の外観は当店が独自に開発したオリジナル商品でございます」「中は二重構造になっていて、外側に湯を入れるとお酒がいつまでも冷えません」「柔らかい錫製ですので、もし凹んでも、このように手で元通りです」と流暢な日本語で説明する。しかし、誰も買わない。
食堂を出ると隣の部屋には土産物がいっぱい置いてある。結構高いぞ。みんな何も買わない。レストランの駐車場の端では現地の物売りが露店で土産を売っている。レストランとの約束なのか、ある線からは出てこない。私達がそちらを向くと、「100円!100円!」とか「200円」とか一斉に叫び出す。他を向くと呼び声が止まる。またそっちを向くと一斉に叫び出す。なんだか遊んでいるような気になる。売っているのは毛筆セットや民芸品だった。私達がレストランの門の外に出ると、そこはフリーゾーンなのだろう、寄ってきて1000円札に両替してくれと言う。出発の時間になって私達が外で待っているのに、ガイドと運転手はなかなか出てこなかった。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2002年01月18日 12時34分44秒
コメント(8)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
ぐわぐわ
さん
こんな乳しとったんか。。。。
には、
ぶわっはっは。。。。でした!!
乳って、アンタ。。。。ぶぶぶ。
100円100円!!。。。のくだりは
ホント、なんだか、
はじめのだいいっぽ。。。。の遊びみたいでした。
ちなみに大阪弁では
ぼ~さんが屁をこいた。。。。です。
てちいさんは
コレ
ご存知かな???? (2002年01月18日 16時52分33秒)
返事を書く
Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
mmayun
さん
お洒落なお風呂!良いですね~
優雅だな~~
今優雅とはかなり遠くなってるなうちの日記・・・
(2002年01月18日 18時15分44秒)
返事を書く
Re:Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
tetywest
さん
ぐわぐわさん
>こんな乳しとったんか。。。。
には、
ぶわっはっは。。。。でした!!
乳って、アンタ。。。。ぶぶぶ。
今の中国と違って、唐代の典型的な美人はぽっちゃり型なんですよ。
ですから、その楊貴妃もかなり「グラマー」でした(笑)
>100円100円!!。。。のくだりは
ホント、なんだか、
はじめのだいいっぽ。。。。の遊びみたいでした。
ちなみに大阪弁では
ぼ~さんが屁をこいた。。。。です。
てちいさんは
コレ
ご存知かな????
tetywestの方では「ダルマさんが転んだ」です。
ダルマも坊さんの仲間ですから、発想は同じなんでしょうが・・・さすが! 大阪の方がよけいに「笑い」を取れる方向へ発展してるんだ!!!
(2002年01月18日 18時26分56秒)
返事を書く
Re:Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
tetywest
さん
mmayunさん
>お洒落なお風呂!良いですね~
優雅だな~~
今優雅とはかなり遠くなってるなうちの日記・・・
ははは・・・mmayunさんらしくて最高です。絶対「食べもの」OR「お酒」は外さないですもの(笑)
tetywest、おかげさまで長崎の食べものについてはもう自身満々。「いつでも行きまっせ~」って感じです♪
(2002年01月18日 18時31分35秒)
返事を書く
Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
shilfy1 さん
ふんふん。
確か楊貴妃と言えば「脂がしたたるような」美女。
今の基準でいえばかなり豊満なタイプでしたよね。
ミロのビーナスも豊満だけどあんなもんじゃないはず・・・。
んでもって彼女の残り湯は香水の代わりになるほどのものだったらしいですね。
・・・どんな脂だったのでしょう、彼女から滴っていたのは??? (2002年01月18日 20時08分21秒)
返事を書く
Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
tude
さん
イタリアでも絵葉書のセットを片手に
「100円!100円!」とか「1ドル!」とか言っていました。
それしか日本語は知らないみたい・・・?
どこの国でも同じなんですね。
遅くなってしまいましたが「エイリアン」という表示の件、
tetywestさんの書き込みを参考にして書き加えさせてもらいました。
「foreignerだったかforeign personだったかです。」
というやつです。情報有り難うございます!
(2002年01月19日 09時21分35秒)
返事を書く
Re:Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
tetywest
さん
shilfy1さん
>ふんふん。
確か楊貴妃と言えば「脂がしたたるような」美女。
今の基準でいえばかなり豊満なタイプでしたよね。
ミロのビーナスも豊満だけどあんなもんじゃないはず・・・。
んでもって彼女の残り湯は香水の代わりになるほどのものだったらしいですね。
・・・どんな脂だったのでしょう、彼女から滴っていたのは???
tetywest、このBBSにどんなオチをつけようかと考え込んでしまいましたが、いいのが思い浮かびません。
素敵な女性から滴るのは「ステーキな脂」・・・・おぉ寒!
(2002年01月20日 22時55分37秒)
返事を書く
Re:Re:中国農業研修旅行日記(15)(1/18)
tetywest
さん
tudeさん
>イタリアでも絵葉書のセットを片手に
「100円!100円!」とか「1ドル!」とか言っていました。
それしか日本語は知らないみたい・・・?
どこの国でも同じなんですね。
イタリアで「100円!」って、かのローマ帝国の末裔がですか・・・・いや、そういえば中国もあの唐王朝の末裔なんだ・・・海外で聞く日本語はやはりMONEYがらみの言葉なんですね。
>遅くなってしまいましたが「エイリアン」という表示の件、
tetywestさんの書き込みを参考にして書き加えさせてもらいました。
「foreignerだったかforeign personだったかです。」
というやつです。情報有り難うございます!
tetywest、実際に見てはいないので、これまた確実な情報とはいえません。誰か「間違っている。」と言う書き込みをしてくれたら、すぐに訂正してくださいね。
それで、今度入国する時にも確認しようとは思っているのですが・・・その時はすでに忘れているかも(汗)
(2002年01月20日 23時08分45秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1133件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
カレンダー
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
お気に入りブログ
TALKING TALKING ROSE
鎌倉ROSEさん
アジアン雑貨屋店主…
エナエナさん
まゆんの旅日記
mmayunさん
飲茶天国
cherry-kuroさん
カガワちゃんの毎日。
ぐわぐわさん
コメント新着
鶴亀彰@
Re:50年前のビデオ(2)(08/08)
突然のメールで失礼致します。私はカリフ…
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: