Vegetus Vita    ~ 料理教室 お仕事日記 ~

Vegetus Vita  ~ 料理教室 お仕事日記 ~

2007年10月27日
XML
料理教室でのお仕事で、1番の楽しみは、
イタリアンシェフから習う講座。
助手をしながら、ワザをメモメモ。


を作りました。
ワタリガニは活きがよくって、大暴れ。
ハサミを入れる瞬間、足がすくんだ。。。


ワタリガニのリングイネ


★材料
 ワタリガニ・・・1ハイ
 リングイネ・・・200g
 玉ねぎ  ・・・1/2個
 ミニトマト・・・12個 (1/4にカット)
 白ワイン ・・・100ml

 【適宜】
 ブランデー
 EX・pureオリーブオイル
 ニンニク
 ブロード
 イタリアンパセリ(みじんきり)



★作り方
 1.ワタリガニは、足を細かくカットしてダシにする。
   ハサミはそのまま、身はブランデーをふる。
   甲羅は外して、ミソを取り出す。

 2.オリーブオイルとニンニクをいれて香りを出し、足をいれて炒める。

 3.玉ねぎのスライスをいれて炒め、ブランデーでフランベ。
   アルコールが飛んだら、ブロードを入れる。

 4.別鍋に、オリーブオイルとニンニクを入れ、香りを出す。
   ハサミと身をいれて、塩を加えて炒める。

 5.ブランデーでフランベし、アルコールを飛ばし白ワインを加える。
   水分がなくなるまで、煮詰める。

 6.(3)のブロードを濾しながら加え、煮詰める。

 7.リングイネと和えて、仕上げにイタリアンパセリとミニトマト、
   EXオリーブオイルを加えて出来上がり。



ソースは、 リングイネ とよく絡んで、とても美味しくできました。('▽'*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月27日 22時00分35秒
[レシピ:イタリアン・フレンチ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: