Vegetus Vita    ~ 料理教室 お仕事日記 ~

Vegetus Vita  ~ 料理教室 お仕事日記 ~

2007年11月22日
XML
料理教室所属の先生は、何十人。
先生によって、お料理の見た目も味も随分違います
この先生の講座はオシャレで、助手するのが楽しみ

先生に似て華やかな料理、ピンクと白の色合いキレイな、
を作りました。

サーモン寿司


★材料

◎サーモン(刺身用) ・・・300g :塩を振って、「酢洗い」をして塩をとっておく。

【調味液A】
      酢    ・・50ml
      薄口醤油 ・・大さじ1



◎干し椎茸 ・・・大2枚: みじんきり。調味液Bで汁気がなくなるまで煮る。

【調味液B】
      だし汁・・・150ml
      砂糖 ・・・大さじ1 
      醤油 ・・・大さじ1
      味醂 ・・・大さじ1/2


 ◎米   ・・・2カップ :水500mlと昆布茶小さじ1で炊く。

【合わせ酢】
      酢・・・大さじ4
      砂糖・・大さじ2
      塩 ・・小さじ1



◎青じそ・ガリ など




★作り方

  (1)酢洗いをしたサーモンは、Aの調味液に10分漬けて、薄切りにする。

  (2)炊き上がったごはんに、合わせ酢をうって、冷まし4等分に。

  (3)流し缶にラップをして、酢めしをおき、椎茸・青しそをひいたら、
     再び酢めしを置く。

  (4)一番上に、サーモンを並べて、上から押さえる。

  (5)切り分けて、ガリなどと盛り付ければ、出来上がり。



 酢めしが食欲をそそります。スマイル
 おもてなしにもピッタリな1品になりました。ハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月22日 21時45分07秒
[レシピ:和食・中華] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: